【新型コロナウイルス情報】「ザラ」のインディテックス 世界の半数の店舗を一時休業
2020/03/18
「ザラ」を展開するスペインのインディテックスは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全世界の店舗の半分に当たる39カ国・地域の3785店を17日から一時休業した。【関連記事】【新型コロナウイルス情報】ユニクロ 1...
2020/03/18
「ザラ」を展開するスペインのインディテックスは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、全世界の店舗の半分に当たる39カ国・地域の3785店を17日から一時休業した。【関連記事】【新型コロナウイルス情報】ユニクロ 1...
英ファッション・インテリアチェーンのローラ・アシュレイが17日、管財人の手に渡った。経営不振が続き、2019年6月期の年次決算では1430万ポンドの赤字を計上していたものの、3月13日までの7週間の売り上げは前年...
眼鏡の製造小売りのオンデーズ(田中修治社長)は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、今春の入社の内定が取り消しとなった学生を対象に、20年4月入社枠で臨時の追加採用選考を実施する。通常の採用で行う書類選考は免除...
東洋紡は新型コロナウイルスのPCR検査に使われる試薬の生産能力を20倍に引き上げ、供給量を拡大している。ウイルスを検出可能な量まで増幅させて特定する方法として注目を集めているが、同社の試薬事業はもともと、犬山にあ...
新型コロナウィルスの感染拡大が欧米でも進んでいることを受け、ファーストリテイリングはユニクロの米国の全50店を現地時間の17日から休業する。欧州でも、12日からイタリアの1店、13日からスペインの全4店、フランス...
新型コロナウイルス感染拡大の影響で商業施設の客数、売り上げが減少するなか、SCディベロッパーでは「ショップスタッフを少しでも元気付けたい」とES(従業員満足)向上に改めて力を入れる施設が相次いでいる。【関連記事】...
【上海支局】中国では新型コロナウイルスの影響で、春節(中華圏の旧正月)以降は多くの人が自宅待機を余儀なくされた。中国百貨商業協会の調べによれば年代を問わず待機期間中に変化が大きかったのは社交、仕事の仕方、購買だっ...
新型コロナウィルスの感染の拡大が、グローバル大手小売りの業績にも影を落としている。【関連記事】【新型コロナウイルス情報】高島屋 空港型免税店を一時休業 H&Mは2月のピーク時に中国の518店中334店が休業し、中...
高島屋の連結子会社であるA&S高島屋デューティーフリーは13日、タカシマヤタイムズスクエアの11階で運営する空港型免税店「高島屋免税店SHILLA&ANA」を3月14日から一時休業すると発表した。期間は当面、3月...
ニューヨークのメトロポリタン美術館は3月13日から、市内に3つある施設すべてを閉館する。ニューヨーク市による新型コロナウイルス感染拡大防止策をサポートするためで、来週初めに今後の計画を発表する予定だ。【関連記事】...