kolor


概要

カラー(kolor)は、デザイナー阿部潤一が、2005年に立ち上げた日本のファッションブランド。

スタンダードアイテムをベースに、色柄や素材、パターン、ディテールを独特のバランス感覚で組み合わせていくデザインが特徴。

メンズからスタートし、現在はレディスも手掛ける。カジュアルな空気と大人のさりげない“はずし”と製品の完成度が世界で注目され、欧米にも卸し先を広げている。コレクションはパリで発表している。

歴史

デザイナーの阿部潤一は、1965年山形県天童市生まれ。呉服屋の息子として育ち、高校卒業後、ロンドン留学を経て文化服装学院に入学。いくつかのブランドを経て2005年にカラーを設立した。

2012~13年秋冬からパリ・メンズコレクションで発表をスタートした。

(2019年4月現在)

kolorのブランド情報

カテゴリーデザイナー・コレクション
日本
URLhttp://kolor.jp/
デザイナー阿部潤一(Junichi Abe)

kolorに関連する記事

25~26年秋冬トレンド解説 ②シンプル&リュクス クオリティー際立つエレガンス

NEW!2025/04/17

 25~26年秋冬デザイナーコレクションは、クオリティーが際立つシンプルなスタイルが広がった。ここ数年のミニマルやスタンダードの流れに続くトレンドで、上質素材で仕立てるのが特徴だ。「エルメス」や「フェンディ」「マッ...



ルートート25年秋冬 楽しいアイデアを可愛い形に

NEW!2025/04/17

 トートバッグ専門ブランド「ルートート」を販売するルートート(東京)は、25年秋冬物で楽しいアイデアを盛り込んだ可愛い新作を揃える。7月以降、順次出荷する。(吉野光太朗) 定番の、インナーに羽毛を詰めたキルティング...



復活なるか、三角ビキニ 平成リバイバルで脚光「新しくてかわいい」

NEW!2025/04/17

 ファッション水着で、三角ビキニの人気が復活しそうだ。水着・アクティブウェア製造販売のミューラーン(東京)は基幹ブランド「ピーク&パイン」の新作で、久しぶりに三角ビキニを充実させたところ、自社ECの売れ筋ランキング...



ストライプインターナショナル EC専用のメンズ「アンディスト」スタート

2025/04/15

 ストライプインターナショナルは、EC専用のメンズブランド「アンディスト」をスタートする。モードさとカジュアルを兼ね揃えたウェアで、20代後半~30代前半の男性を狙う。4月15日からゾゾタウンで販売開始する。 ファ...



東京ブランドメンズ25年秋冬 クラシックなイメージを残した現代的エレガンス

2025/04/14

 東京ブランドのメンズの25年秋冬向けで、テーラーリングやミリタリーのアイテムを変化のあるシルエットで見せる手法が目を引いた。クラシックなイメージを残しながら、現代的なエレガンスを表現している。(須田渉美)【関連記...



プロ作業着を再強化するワークマン 小濱英之社長に狙いを聞く

2025/04/14

 カジュアルウェアやアウトドア用品を強化し、客層の裾野を広げてきたワークマンが、祖業の作業現場用のプロ向け商品の再強化に乗り出す。夏場の過酷な現場を支える猛暑対策ウェアを皮切りに、暖冬を見越した商品開発も進める。小...



《25年春入社式スナップ》新入社員のファッションポイント、新社会人の意気込みは?

2025/04/10

 25年春の入社式が行われ、新入社員が繊維・ファッション業界に仲間入りした。入社式を私服で行う企業も増えており、ファッションセンスの見せどころになっている。トレンドや趣味嗜好(しこう)が多様化する中で、キラリと光る...



御幸毛織 創業120周年でネイビー企画 濃淡12色のコレクション

2025/04/10

 高級服地とスーツ製造販売の御幸毛織は、創業120周年を記念し、生地コレクション「ネイビーパレット」を企画した。様々なネイビーを12色揃え、オーダースーツならではの選ぶ楽しさを提供する。 ネイビーパレットは、オーダ...



ロンドン&ちょいパリ・ファッションウィークスナップ テーラーリングVS過激派ファッション

2025/04/09

 ロンドン・ファッションウィーク・フェブラリーと、ちょっとだけパリ・ファッションウィークでもスナップを敢行した。多くのメディアやストリートスタイルアカウントがエンゲージメントのためにソーシャルメディアに投稿する〝着...



ビューティー注目ブランドの制服を探る デザイナーや企業と組んで刷新の動き

2025/04/09

 ファッションとビューティー(コスメ)。「装う」「自分を表現する」という点では、切っても切り離せないものだ。しかし、それぞれの商品を販売する店舗スタッフの制服は似て非なるもの。服を売る店は制服の貸与があっても自由度...



【プラグイン/エディトリアル】海外や異業種まで多彩に

2025/04/09

 合同展「プラグイン/エディトリアル」(繊研新聞社とCREDITSの共催)がきょう、東京・渋谷のヒカリエホールで開幕する。出展企業は前回の24年10月を上回る99社で、ブランド数は大幅に増えた。新ブランドのお披露目...



26年度入学者向けランドセル、人気を決めるのは色 コンビとイエローが増える

2025/04/08

 26年度入学者向けランドセルはこの間の多色化の流れを受けて、新色の提案が相次いでいる。人気カラーのバリエーションや、これまで少なかったイエローを新たに出す企業が目立つ。布製ランドセルでは、仕様のアップデートが進む...