HYSTERIC GLAMOUR


概要

ヒステリックグラマー(HYSTERIC GLAMOUR)は、1984年に誕生した日本のファッションブランド。アパレルメーカーのオゾンコミュニティが運営している。デザイナーは北村信彦。

ブランドコンセプトは「ロックとファッション、そしてアートの融合」。北村信彦自身が影響を受けた60年代後半~80年代前半にかけてのロックミュージック、ファッション、サブカルチャーなどからインスピレーションを受けてデザインされている。

デニム、ミリタリー、ワーク、アウトドアを軸にしたアメリカンカジュアルをベースにアイテムを展開している。

歴史

ヒステリックグラマー(HYSTERIC GLAMOUR)は、1984年にデザイナーの北村信彦が立ち上げた。北村信彦は1962年東京生まれ。東京モード学園を卒業後、アパレルメーカーのオゾンコミュニティに入社。入社直後の21歳の時にヒステリックグラマーを立ち上げた。

ブランド名は北村氏が惹かれる単語が組み合わされ、「ヒステリックでグラマーなバンドのグルーピーをしているような女性」がブランドのミューズとなっている。〝ヒスガール〟と呼ばれるセクシーな女性モデルのイラストがそのイメージを体現しており、ブランドのシンボルとなっている。

レディスブランドとしてスタートし、1986年に原宿に1号店オープン。1990年代に10代~20代を中心に圧倒的な人気を集め急成長し、〝ヒス(HYS)〟の愛称で親しまれ、〝ヒス系〟というファッションの新たなジャンルを確立した。

1985年にはキッズライン、2001年にメンズラインがスタートした。キッズの「ヒステリックミニ(HYSTERIC MINI)」は、株式会社リトルアンデルセンが運営している。

その他にも、ハイエンドラインとしてレディスの「ヒステリックス(HYSTERIC)」とメンズ「ジィヒステリックトリプルエックス(Thee Hysteric XXX)」や、“父親目線の子供服”をテーマにするキッズの「ジョーイヒステリック(JOEY HYSTERIC)」がある。

(2019年7月現在)

HYSTERIC GLAMOURのブランド情報

カテゴリー総合
日本
URLhttps://www.hystericglamour.jp/
デザイナー北村信彦(Nobuhiko Kitamura)

HYSTERIC GLAMOURに関連する記事

23年の越境EC消費は「世界総オタク化」 ファッションは「Y2K」がキーワード

2023/12/12

 23年の越境EC消費は「世界総オタク化」し、ファッションでは「Y2K」がキーワードになった。越境ECサービスを提供するビーノスが越境ECの消費動向を発表。支援実績5000件以上の購買データから、キーワードやランキ...



デヴィッド・ボウイ×ジャパンNOW(宇佐美浩子)

2023/03/29

昨秋、渋谷シネクイントにて開催された「PARCO音楽映画祭」。感性のある若い世代にも伝えたい音楽映画をテーマに、音楽・映画・ファッションなど、パルコの視点でセレクトした作品の中には、当コラムでも紹介した細野晴臣の『...



ドーバーストリートマーケットギンザが10周年イベント 店で服に触れ、集う喜びを共有

2022/11/02

 今年3月で10周年を迎えた「ドーバーストリートマーケットキンザ」(DSMG)は10月29日、アニバーサリーイベントを開いた。店内で扱うブランドのデザイナーのほか、国内外で活躍するアーティスト総勢40組近くを招き、...



アラタナが新サービス ゾゾタウンの販売データ活用へ

2018/06/07

 スタートトゥデイ子会社でEC支援事業のアラタナ(宮崎市)は、「ゾゾタウン」との在庫連携と売り上げデータが活用できる新サービス「アラタナゲートウェイ」を開始する。ゾゾタウン倉庫在庫と直営ECで共有でき、ブランド・小...



ルミネエスト、ヤングレディス復調

2015/03/25

 ルミネエストは、15年3月期も増収となる見込みだ。独自性と新鮮さを重視したMD政策と積極的な販促が奏功した。館全体の売り上げの約30%を占めるヤングレディスカジュアル主体の地下1階の売り上げが下期から復調し、館全...