DIOR


概要

ディオール(Dior)は、パリの老舗ファッションブランド。創業者はファッションデザイナーのクリスチャン・ディオール。現在は、レディスがマリア・グラツィア・キウリ、メンズの「ディオール オム(DIOR HOMME)」をキム・ジョーンズがクリエイティブディレクターを務めている。

フランスのLVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトングループ傘下のブランドである。日本ではLVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン・ジャパングループのクリスチャン ディオール株式会社が運営を行っている。

歴史

ディオール(Dior)は、1946年にフランスのファッションデザイナー、クリスチャン・ディオール(Christian Dior)がパリで開設したファッションブランド。1950年代にニュールックやAラインなど新しいシルエットを数多く発表した。オートクチュールメゾンでもある。

レディスは2013年春夏からベルギー人デザイナーのラフ・シモンズ(Raf Simons)がクリエイティブディレクターに就任し、オートクチュールのラインとともに高い評価を得ていたが、2015年10月に退任。2017年春夏から、それまでヴァレンティノ(VALENTINO)を手がけていたデュオの一人で、ディオール初の女性デザイナー、マリア・グラツィア・キウリ(Maria Grazia Chiur)がクリエイティブディレクターに就任した。毎シーズン、人気のITバッグを生み出し、新しい客層を獲得している。

メンズの「ディオール オム」は2019年春夏から、ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)を手掛けてきたキム・ジョーンズ(Kim Jones)がクリエイティブディレクターに就任し、ファーストコレクションは高い評価を受けた。

現在日本では、全国で170以上の店舗を運営している。

(2019年2月現在)


DIORのブランド情報

カテゴリーデザイナー・コレクション
フランス
URLhttps://www.dior.com/ja_jp
デザイナーレディス:マリア・グラツィア・キウリ(Maria Grazia Chiur) メンズ:キム・ジョーンズ(Kim Jones)

DIORに関連する記事

東急プラザ原宿「ハラカド」 17日に開業1周年、売り上げ「目標以上」

2025/04/15

 東急不動産SCマネジメントが東京・原宿で運営する東急プラザ原宿「ハラカド」が4月17日に開業1周年を迎える。開業から1年間の売上高は業種や店舗によって差はあるものの、「全体として目標以上」(小柴るみ運営推進本部広...



大阪・関西万博の見どころ 伝統の継承やジェンダー平等に焦点

2025/04/11

 4月13日から始まる大阪・関西万博の開幕直前、全エリアのメディア向け内覧会が開かれた。「いのち輝く未来社会のデザイン」という万博のコンセプトを元に、各パビリオンが展示を企画した。パビリオンのパートナーを務めるラグ...



リアルクローズのディレクター&デザイナーが考える25~26年秋冬

2025/04/08

 エイジドレザーやレースをはじめとした今シーズンらしい素材に着目する。各ブランドが得意とするアイテムやスタイルの中に、ミックスして取り入れる傾向だ。ジャケットやブルゾンがコーディネートのキーになる。注目ブランドは4...



LVMHプライズ ファイナリストに「ソウシオオツキ」

2025/04/07

 【パリ=松井孝予通信員】第12回LVMHプライズ・フォー・ヤングファッション・デザイナーズのファイナリストが発表された。【関連記事】LVMHプライズ セミファイナリストに日本人2人が選出 「アラン・ポール」「オー...



風の声を聴け 未来を起点に逆算して考える

2025/04/01

 占星術講師のMaiさんによれば、コロナ禍の20年に始まった「風の時代」が25年には本格的になり、「パラダイムシフト」が加速するという。今日、政・官・財界からエンタメ業界をも揺るがし、果ては国際情勢までが混迷を極め...



【FBプロフェッショナルへの道2024⑪】アパレル編① 課題はコスト高対応やMD見直し

2025/03/28

 今回からアパレル編です。第1回目は国内アパレルメーカーと、デザイナーブランドについて見ていきます。【関連記事】【FBプロフェッショナルへの道2024⑩】川上編㊦ 日本の生地を世界に売るためにアパレルメーカー 回復...



《めてみみ》なくてはならない存在

2025/03/28

 昨年秋からこの春先まで、パリのガリエラ美術館で「スティーブン・ジョーンズ、帽子職人」展が開かれていた。80年代という最初期から最近のコレクションまでを展示。英国出身で、現代の最も優れた帽子職人の一人として認められ...



LVMH、経営幹部をグループ内昇進 後継体制をにらむ 創業家三男が存在感高める

2025/03/24

 【パリ=松井孝予通信員】仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンは、「ルイ・ヴィトン」(LV)、「ロロ・ピアーナ」(LP)、「クリスチャン・ディオール・クチュール」(CDC)の経営幹部異動を発表した。すべてグルー...



「ロエベ」 ジョナサン・アンダーソン氏退任

2025/03/17

 【パリ=松井孝予通信員】LVMHは3月17日、傘下「ロエベ」のクリエイティブ・ディレクター、ジョナサン・アンダーソン氏の退任を発表した。13年から同職を務め、メゾンを再生・発展させた。ロエベは売り上げ・ブランドイ...



LVMHが大阪・関西万博で5メゾン出展 愛の賛歌にこめるフランスの多面性

2025/03/12

 「愛の賛歌」を掲げる大阪・関西万博のフランス館のゴールドパートナー、LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンが五つのメゾンを通じて展示を担う。「ルイ・ヴィトン」と「ディオール」が常設展示、「セリーヌ」と「ショーメ」...



麻布台ヒルズの商業ゾーン、想定を上回る売上高 坪効率は六本木・表参道超え

2025/02/27

 森ビルが23年11月に開業した大型複合施設、麻布台ヒルズ(東京都港区)の商業ゾーン(約150店)は海外ラグジュアリーブランドや国内の大型セレクトショップなどの上質、高感度なファッション、比較的高額な飲食、食物販店...



LVMHプライズ セミファイナリストに日本人2人が選出

2025/02/18

 【パリ=松井孝予通信員】仏LVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンは、第12回LVMHプライズ・フォー・ヤングファッション・デザイナーズでセミファイナルの候補者を発表した。 今回は2300件を超える応募から、初のエ...