Zoff


概要

ゾフ(Zoff)は、インターメスティックが運営する眼鏡・アイウェアのストアブランド。低価格・高品質の眼鏡専門店チェーンの先駆けとして、5000、7000、9000円のスリープライス専門店のスタイルを確立している。自社で商品の企画から製造、販売を一貫して行うSPA(製造小売業)型のビジネスモデルを眼鏡業界でいち早く取り入れたことでも知られる。

デザインバリエーションの豊富さに加え、特殊軽量プラスチックを使用し、軽量で快適な着け心地と壊れにくい丈夫さが特徴の「Zoff SMART(ゾフ・スマート)」や、ブルーライトカット効果のある「Zoff PC」など付加価値のある商品開発も特徴。

歴史

ゾフ(Zoff)は、2001年、東京・下北沢に1号店をオープン。1号店は朝から行列ができ、夜9時過ぎまで混み合う状態が1年ほど続いた。その後も都心の駅ビルやモールへのテナント出店を基本に、1年に10店前後のペースで出店を進め、2007年には50店舗、2009年には100店舗を突破。

2011年にはベストセラー商品となる「Zoff SMART」の販売をスタート。2014年には150店舗を突破した。

海外販路の開拓にも積極的で、中国、シンガポール、香港に出店。3拠点を軸に、今後も海外店舗網を広げる計画を立てている。

(2019年3月現在)

Zoffのブランド情報

カテゴリーその他
日本
URLhttp://www.zoff.com/jp/

Zoffに関連する記事

ゾゾ「ウェア」に新機能 AIが着回し提案、体形の悩みにも対応

2025/10/21

 ゾゾは、運営するファッションコーディネートアプリ「ウェアバイゾゾ」(ウェア)で、10月15日に新機能「着回し提案」を導入した。ユーザーが特定のアイテムを選択すると、ファッションに特化したAI(人工知能)がユーザー...



ゾゾタウン20周年で「ゾゾフェス」開催 「ルセラフィム」や「YOASOBI」などが出演

2025/10/15

 ゾゾはファッションEC「ゾゾタウン」20周年を記念し、10月12、13日に「音楽×ファッション」をコンセプトにしたイベント「ゾゾフェス」を開催した。場所はKアリーナ横浜。若年層を中心に支持を集めるアーティストらが...



「スタッフオブザイヤー2025」 販売員が生む感動を伝える

2025/10/14

 店舗スタッフDX(デジタルトランスフォーメーション)アプリ「スタッフスタート」を運営するバニッシュ・スタンダード(東京、小野里寧晃社長)が行う「スタッフオブザイヤー2025」で上位者が選出された。【関連記事】「ス...



「ゾフ」のインターメスティック 「メガネスーパー」の運営会社を完全子会社化

2025/09/03

 眼鏡ブランド「ゾフ」を運営するインターメスティックは9月2日に開催した取締役会で、投資ファンドのHorusHDと、「メガネスーパー」を運営するビジョナリーホールディングスの全株式を取得し、完全子会社化することを決...



マークイズ葛飾かなまち、9月3日開業 年間売上高約100億円を目指す

2025/08/27

 三菱地所は新SC、マークイズ葛飾かなまち(東京都葛飾区)を9月3日に開業する。三菱地所レジデンス、三井不動産レジデンシャルなどとともにJR金町駅・京成金町駅周辺で進めている大型複合施設「クロス金町」の第1期で、半...



池袋ショッピングパーク、地域住民からの支持で伸長 日常使いのコンセプトが浸透

2025/08/14

 池袋駅東口の地下街、池袋ショッピングパーク(東京都豊島区、運営は池袋ショッピングパーク)が売り上げを伸ばしている。巨大ターミナルの施設ながら地域住民の支持を集めているもので、今期は「00年以降で最高」(中條美彦取...



【記者の目】出店を加速するSPA型眼鏡専門店 店舗網、売り上げとも2ケタ増など好調

2025/08/04

 アイウェア市場で製造小売り型眼鏡専門店が元気だ。01年にジンズとゾフが同方式を導入した眼鏡専門店の出店を始め、10年ほど前から先行して海外で出店を増やしてきたオンデーズも加わり、店舗網と売り上げを拡大。コロナ下で...



イオン相模原SCが改装オープン 全館でファミリーに対応 衣住の新型売り場も

2025/07/24

 イオン相模原ショッピングセンター(相模原市、イオンリテール運営)が7月18日に改装オープンした。直営のGMS(総合小売業)を含めた全館ベースの刷新となる。地域で増えているファミリー層を捉え、改装前の2割増にあたる...



好調続く西銀座デパート 生活・服飾雑貨で伸ばす

2025/07/23

 東京・銀座の商業施設、西銀座デパート(地下2階~地上2階、約60店)はここ数年での改装とテナントとの連携による販促の成果で、近隣就業者や居住者、インバウンドの需要を捉えて好調だ。25年3月期の全館売上高は74億円...



「ゾフ」 グローバルブランドアンバサダーに目黒蓮さん

2025/06/25

 眼鏡ブランド「ゾフ」を運営するインターメスティックは6月25日、ゾフのグローバルブランドアンバサダーに、スノーマンの目黒蓮さんが就任したと発表した。紫外線を100%カットする「サンカットグラス」の各種販促に起用す...



マークイズ葛飾かなまち、9月3日開業 50店で地域の広い世代へ

2025/06/23

 三菱地所グループは商業施設、マークイズ葛飾かなまち(東京都葛飾区)を9月3日に開業する。地域住民や金町駅利用者を対象にアパレル、生活必需品、食品、飲食など約50店が出店する。第2期として30年11月ごろに面積を1...



「ららテラス北綾瀬」が6月24日開業 51店揃え、年間売上高120億円へ

2025/06/23

 三井不動産は6月24日、東京・足立区に新商業施設「ららテラス北綾瀬」をグランドオープンする。東京メトロ千代田線北綾瀬駅と新設されたぺデストリアンデッキで直結、増加が続く近隣住民と駅利用者の日常需要に対応する51店...