石破茂内閣総理大臣がALL MADE IN JAPANで登場!「日本のファッションを世界に広めるすてきな大阪・関西万博に」とコメント。日本館名誉館長の藤原紀香がTGC初ランウェイ!
東京ガールズコレクション(以下、TGC)を企画/制作する株式会社W TOKYO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:村上範義、コード番号:9159、東証グロース、以下:W TOKYO)は、大阪・関西万博の開幕直前となる2025年4月5日(土)に、大阪・関西万博会場内EXPO メッセ「WASSE」にて「マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025(以下、マイナビTGC 大阪・関西万博)」を開催いたしました。
■約2年半にわたる「大阪・関西万博×TGC」壮大なプロジェクトの集大成!大阪・関西万博の機運醸成を願い開幕直前のEXPO メッセ「WASSE」にて総体感人数のべ約100万人以上が熱狂!

TGCは「大阪・関西万博PRブロンズパートナー」として、2023年3月の「マイナビTGC 2023 S/S」を皮切りに、東京開催のマイナビTGCをはじめ、北九州・静岡・熊本をはじめとする計9都市11開催、すべてのTGCで若年層に向けた、大阪・関西万博の機運醸成に努めてまいりました。そして約2年半にわたる「大阪・関西万博×TGC」壮大なプロジェクトの集大成ともいえる「マイナビTGC 大阪・関西万博」を4月5日(土)、開幕直前のEXPO メッセ「WASSE」にて開催しました。「WASSE」は賑わいを表す「わいわい」や祭りの掛け声「わっしょい」、そして世界(World)のイメージを重ねた造語で、建築面積4,900平方メートル 、収容人数約3,000人の催事施設。そこに集うさまざまなヒト・モノ・コトがコラボレーションし、総体感人数(※)のべ約1,052,900人が「マイナビTGC 大阪・関西万博」のステージに熱狂し、開幕直前の大阪・関西万博の機運醸成を願いました。
(※)来場者数、視聴者数(ABEMA生中継、TGC公式TikTok・X・YouTubeチャンネルの再ライブ配信)の合計
■トップバッターは、大阪府出身の中条あやみが凱旋ランウェイ!
石破茂内閣総理大臣が大阪・関西万博 公式キャラクターミャクミャクと共に開催を祝福!
オープニングは、多方面で活躍する人気スタイリスト相澤樹氏による「近未来のサイバーファッション」をテーマにしたスペシャルショー。学校法人大阪文化服装学院 ヴォートレイルファッションアカデミーの学生が手掛けたコレクションピースを用いて相澤樹氏がスタイリングした、ミャクミャクをモチーフにした近未来感のあるメタリック素材のパーツをヘアや衣装に装飾したデコラティブで立体感のあるコーディネートがランウェイを華やかに彩りました。記念すべき「マイナビTGC 大阪・関西万博」の幕開けを飾ったのは、TGCを代表するモデルのひとりで、女優として活躍する中条あやみ。大阪府出身の中条あやみは、満を持しての凱旋ランウェイ。大胆なデザインの白いロングコートを羽織っての存在感のあるウォーキングで場内を圧倒しました。続いて、京都府出身の本田紗来、ブリッジマン遊七、兵庫出身のNAOYA (MAZZEL)。そして、大阪出身で、大阪・関西万博のスペシャルサポーターであるゆうちゃみが黒を基調にしたボリュームのあるドレススタイルで登場し、会場は大歓声に包まれました。トークパートでは、中条あやみが「大阪初のTGC。地元での開催がうれしいです。しかも大阪・関西万博とコラボレーションするなんて!と感動しています。」と声を弾ませました。地方開催のTGCでは抜群の安定感を誇るウエンツ瑛士と、TGCのMCは今回が初となる兵庫県出身の宇垣美里がタッグを組んで司会進行を務めるなか、大阪・関西万博 公式キャラクターミャクミャクと共に日本のリーダー石破茂内閣総理大臣が先月3月1日に東京で開催した「マイナビ TGC 2025 S/S」に続き、再び登場!ファッション・クリエイティブ・ディレクターで経済産業省「ファッション未来研究会」副座長、「ファッション・ローWG」座長を務める軍地彩⼸がディレクションした石破内閣総理大臣の衣装は、「ALL MADE IN JAPAN -日本のものづくりの力を世界へアピール-」をコンセプトにしたとあって、世界三大ウール産地の一宮市を中心とする尾州のジャケットとパンツ、山梨県富士吉田のネクタイ、鯖江市産の眼鏡、創業100年を超える老舗高級革靴など全てメイドインジャパン。「月の石を見に来ました」と1970年に開催された大阪万博の思い出を振り返り、「大阪・関西万博まで、あと8日。日本のファッションを世界に広めるすてきな大阪・関西万博にしましょう!」と力強く語りかけました。

■TGCには10年ぶりの登場となる寺田心が「MYNAVI TGC KIMONO UP-CYCLE RUNWAY」に!株式会社シャンソン化粧品のステージにはトップインフルエンサーMINAMIが登場!
「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」をパーパスに掲げ、若者のキャリアに寄り添い、夢や目標に向かって頑張る全ての人を応援する「マイナビ」とTGCが、未来のファッション業界を担う学生たちを応援すべく企画した「MYNAVI TGC KIMONO UP-CYCLE RUNWAY」は、国内の服飾専門学校の学生たちがデザイン、アップサイクルする着物の選定、裁縫に至るまでの全てを手掛けたステージ。日本の伝統的な着物の柄や生地とTGCのコンセプトに合ったリアルクローズとの融合となったコーディネートでランウェイに登場したのは、天才子役として活躍し、今年で芸能活動15周年を迎えた俳優の寺田心。なんとTGCへの登場は6歳のときの「TGC 2015 A/W」以来、10年ぶり。話題作への出演が続く矢吹奈子、地元である大阪出身の人気俳優山下幸輝と共に、堂々としたウォーキングを披露しました。トークパートでは、寺田心が着物をリメイクした衣装について「なかなかこういう服を着る機会もないですし、日本文化を感じられるスタイルでランウェイを歩くのも緊張しました」と感想を語りました。
そして、「女性がもっと自由に、もっと輝ける未来」をテーマに、女性の活躍を応援し続け、今年、化粧品事業80周年のアニバーサリーイヤーを迎えるシャンソン化粧品のステージ「WOMEN EMPOWERMENT STAGE supported by CHANSON COSMETICS」には、SNSの総フォロワー数が500万人を超えるなど、ティーン世代にカリスマ的人気を誇るトップインフルエンサーとして活躍するMINAMIがピンク×白の春らしいコーディネートで登場。カラーコンタクトレンズをプロデュースするなど、新たなチャレンジを続けるMINAMIは「自分の夢や目標に向かって進む皆さんは素敵だと思います。私もまだまだ努力を続けていきますので、一緒に頑張っていきましょう!」と夢を追いかける同年代の女性たちに等身大のメッセージを送りました。

■14パビリオンのユニフォームを総勢14名のモデルが着こなす様は圧巻!
日本館の名誉館長・藤原紀香がサプライズ登場し、TGC初ランウェイを披露!
大阪・関西万博で、各パビリオンのアテンダントが着用する「アテンダントユニフォーム」を、これぞ万博!な演出を施したファッションショーを展開。トップバッターは、ベルギーパビリオンのユニフォームを身にまとった中条あやみ。続く、川口ゆりなはアルメニアパビリオン、しなこがモザンビークパビリオン、NAOYA(MAZZEL)が日本館。そして、大阪・関西万博のスペシャルサポーターを務めるゆいちゃみが国連パビリオン、ゆうちゃみがカタールパビリオン、PSYCHIC FEVERのJIMMYがポーランドパビリオン、WEESAがバルトパビリオンのユニフォームを着用。その他にもヨルダンパビリオン、カザフスタンパビリオン、ドイツパビリオン、オーストラリアパビリオン、サンマリノパビリオン、スリナムパビリオンといった合計14パビリオンのユニフォームを総勢14名のモデルが着こなし、一堂に会するワンシーンは圧巻の一言!中条あやみは、「私が着たベルギーパビリオンはチェックをベースに和柄も入っていて、コラボのイメージがあるのかなと。すごくすてきでファッショナブルだなと思いました」と貴重な機会に喜びを語りました。さらに、日本館の名誉館長で俳優の藤原紀香がシークレットゲストで登場!「現代を美しく、強く、しなやかに生きる女性に向けて」をテーマに、AluncとCIRCULATIONのアイテムを使ったピンクとホワイトのコントラストで桜、そして日本の四季も表現したコーディネートで、自身初となるTGCのランウェイを飾りました。「オーラがヤバすぎてまぶしい。本当にかっこよかったです」とゆうちゃみが感嘆の声を上げるほど、さすがのウォーキングで場内を大きく沸かせた藤原紀香は「始めはスンと歩こうかなと思ったんですけど、皆さんが手を振ってくれたりしたので、フレンドリーに歩くことができました」と振り返り、「日本館は大阪・関西万博で最大のパビリオン。『いのちと、いのちの、あいだに』をテーマに、生ごみを回収して美しい水に変えたSNS映えする水盤や、日本の技術を紹介する藻類に扮した世界でここだけのキティちゃんがいる日本館にぜひ足を運んでください」と笑顔で呼びかけました。

また、ロボットなどの最先端技術や世界各地の文化、建築を楽しむことができるパビリオンに加え、ドキドキ・ワクワクする楽しさや、学び、気づきを感じる多種多様なイベントが開催される大阪・関西万博。今回のTGCでは、会期中に開催されるイベントから、日本の伝統芸能・祭にフィーチャー。「大阪・関西万博 千鳴太鼓」、「にっぽんど真ん中祭り in 大阪・関西万博」、「IWAMI KAGURA HEROES 石見神楽「大蛇」降臨!受け継がれる情熱の軌跡 ~石見神楽を創り出したまち浜田~」といったド迫力な3ステージが会場を盛り上げました。

【マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025 開催概要】
イベント名称:マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025
開催日時:2025年4月5日(土)開場12:00 開演13:00 終演16:00
会場:EXPO メッセ「WASSE」(大阪府大阪市此花区)
公式サイト:https://tgc.girlswalker.com/expo2025/
チケット:招待制
配信:<生配信>放送日時:2025年4月5日(土)12:45~16:30
※再放送(アーカイブ)はございません。
配信先:ABEMA SPECIAL 3 チャンネル(https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/8fuBUq3Ap3bCZd)
<再ライブ配信>放送日時:2025年4月5日(土)13:15~17:00 ※生配信から30分ディレイ
配信先:TGC公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/girlsTV)
TGC公式Xアカウント(@TGCnews)、TGC公式TikTokアカウント(@TGC__official)
ゲスト:WEESA(PSYCHIC FEVER)、池田美優、入江美沙希、香川沙耶、加藤栞、加藤ナナ、川口ゆりな、河村ここあ、くれいじーまぐねっと、雑賀サクラ、しなこ、JIMMY(PSYCHIC FEVER)、Sora、平祐奈、鶴嶋乃愛、寺田心、とうあ、NAOYA(MAZZEL)、中条あやみ、なごみ、那須ほほみ、なっちー、希空、開心那(Cocona Hiraki)、ブリッジマン遊七、本田紗来、MINAMI、宮迫翠月、村重杏奈、村瀬紗英、矢吹奈子、山下幸輝、ゆいちゃみ、ゆうちゃみ、米澤りあ ※50音順 全35組
モデル:涼那、村上なずな、メリサ、吉田愛 ※50音順 全4名
シークレットゲスト:石破茂内閣総理大臣、藤原紀香 全2名
アーティスト:PSYCHIC FEVER、FRUITS ZIPPER、WILD BLUE ※50音順 全3組
オープニングアクト:Toua
MC:ウエンツ瑛士、宇垣美里
コンテンツ:ファッションショー、アーティストライブ、スポンサーステージ 他
主催:東京ガールズコレクション実行委員会
共催:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
SPECIAL PARTNER:株式会社マイナビ
PARTNER:株式会社シャンソン化粧品、株式会社yutori
REGIONAL SUPPORTER:一宮市、蒲郡市、甲府市、鯖江市、豊田市
協力:TGC teen実行委員会
公式メディア:girlswalker
演出:DRUMCAN
企画/制作:株式会社W TOKYO
■東京ガールズコレクションとは・・・・
「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催。モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイター等のトップインフルエンサーが一堂に会する認知度94%を誇る史上最大級のファッションフェスタ。リアルとオンラインを通じた総体感人数はのべ約800万人を超え、多種多様なパートナーとTGCを掛け合わせることによりファッションショーという枠組みを超えコンテンツ開発やブランディングの“ラボラトリー”機能を担うブランディングプラットフォームへと発展。その発信力を活かし、国際連合、政府、官公庁と連携し、SDGs推進・地方創生など、変わり続ける社会課題を若年層へ伝える架け橋としての役割を担う。

LINE:@TGC_LINE / X:@TGCnews / Instagram:@tgc_staff / Threads:@tgc_staff / TikTok:@TGC__official
ハッシュタグ:#マイナビTGC #EXPO2025 #TGC20th / YouTube:https://www.youtube.com/user/girlsTV
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ