SC協会、東京都知事にコロナ対応で要望書提出 緊急事態宣言下での営業継続求める
2021/04/20NEW!
日本ショッピングセンター協会は、4月20日午後6時に小池百合子東京都知事あてに清野智会長名で緊急要望書を提出した。大阪府に続き、東京都も新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を政府に要請する見通しとな...
2021/04/20NEW!
日本ショッピングセンター協会は、4月20日午後6時に小池百合子東京都知事あてに清野智会長名で緊急要望書を提出した。大阪府に続き、東京都も新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を政府に要請する見通しとな...
マッシュホールディングスは3月31日付で、スタイルヴォイスの発行する株式の過半を取得したと発表した。スタイルヴォイスはモール型ECサイト「スタイルヴォイスドットコム」を運営してきたが、今後はインフルエンサーやブラ...
アディダスは、キノコを支える根の部分にあたる菌糸体から生まれた新素材「マイロ」をアッパーに使ったコンセプトシューズ「スタンスミスマイロ」を開発した。マイロは、レザーのような見た目と質感を持ちながら、レザーよりも優...
ゾゾグループのゾゾテクノロジーズは、東京大学大学院情報学環筧康明研究室、西陣織の細尾と組み、外部温度で色が変化する織物や紫外線で硬化する織物など伝統工芸と先端技術を組み合わせたテキスタイルを開発した。【関連記事】...
廃棄されるはずだったデニムを生かし、ファッションの楽しさを共有しませんか――アイロンプレスのヤマサワプレス(東京、山澤亮治社長)は、自社設備と人材を生かした「リーバイス501再生プロジェクト」で、共感の輪を広げて...
アダストリアはゴールデンウィーク期間に合わせて、異業種の王将フードサービスが運営する「餃子の王将」と茨城県の「アクアワールド茨城県大洗水族館」と組んで、ワクワクしてもらう協業アイテム販売や環境保全を楽しく学ぶ企画...
米ロサンゼルスで企画デザインした100%リサイクル原料のTシャツブランド「RE-inbow」(レインボー)の販売が4月19日、クラウドファンディング「マクアケ」で始まった。スペインのリサイクル糸「フェレールヤーン...
イタリアのバッグブランド、フルラの新たなCEO(最高経営責任者)にマウロ・サバティーニ氏が就任した。18年にわたり、ストラテジック・インダストリアル・プランナーとしてブランドを支えてきた。コロナ禍で不透明感やデジ...
ネオマーケティングの調査によると、ECを利用する際に梱包(こんぽう)資材を判断基準とするかどうかは、「しない」が6割強を占めた。「する」派では、「片付けが楽かどうか」が最多だったが、「梱包のおしゃれさを判断基準と...
日本男子選手として初めて、ゴルフの海外メジャー大会で優勝した松山英樹選手にあやかろうと、着用していた商品や共同開発商品を購入する消費者が増えている。 「スリクソン・バイ・デサント」で松山選手にウェアを提供するデサ...