「生き残る仕組みを築いていきたい」というのは、細番手の絹紡糸を強みとする中川絹糸(滋賀県長浜市)の中川嘉隆社長。同社は今年、毛紡績・ニットメーカーの佐藤繊維(山形県寒河江市)とBCP(事業継続計画)協定を結んだ。いずれも欧州の顧客から両社が自然災害で被災した場合の対策を求められていたという経緯がある。きっかけは〝守り〟の協定だが、今後は共同開発も視野に入れ〝攻め〟のパートナーシップにも発展させたい考えだ。さらに、中川社長は国内中小紡績で連帯していく構想も思い描く。
【関連記事】《攻めるが勝ち!紡績再編のゆくえ④》長谷虎紡績 素材ベンチャーに積極参画
旺盛な開発意欲
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。
すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!
