コラム

《私のビジネス日記帳》社名変更 レナウン社長 辰己貴義

2025/08/27NEW!

 昨年の11月に社名をオッジ・インターナショナルからレナウンに変更しました。発表は繊研新聞の紙面を一番に優先させて頂きましたが、すぐにヤフーニュースに取り上げられました。ランキング上位となり、初日で1000以上のコ...

もっとみる



《めてみみ》日本よりも暑い場所

NEW!2025/08/27

 中国・武漢近郊、黄石市に工場を持つ企業の人と酷暑の話題になった。日本も記録的な暑さだが、中国はその比では無い。昔から武漢は、重慶、南京と並び「中国三大火炉」と呼ばれた場所だ。今夏には、現地のネットユーザーが50℃...



《視点》凝り固まった体と頭

NEW!2025/08/27

 十数年ぶりにラジオ体操をした。体が思うように曲がらなかったり、伸びなかったりで、学生のころの感覚との大きすぎるずれに驚いた。40代になってますます体が凝り固まってきた。おそらく頭(思考)もそうなってきただろう。 ...



《めてみみ》当てが外れたインポート卸

2025/08/26

 あるインポート卸が、アメリカントラッドブランドの取り扱いを始めることになり、展示会を開いた。100年近い歴史があり、現在もメイド・イン・USAでブレザーやスラックスを生産しているブランド。過去に別の業者が販売して...



《視点》オニツカタイガー

2025/08/26

 アシックスのファッションブランド「オニツカタイガー」が好調だ。今期(25年12月期)は全世界で前期比33%増の売上高1270億円を見込む。同ブランドはスポーツブランドではなく、〝ラグジュアリーライフスタイルブラン...



《めてみみ》味はシンプル好みだが

2025/08/25

カルビーのポテトチップス「堅あげポテト」にはまり、ついつい会社帰りに買ってしまう。店頭で「鬼旨ブラックペッパー」「海老(えび)塩にんにく」など新しい味を見つけるたびに試しに買ってみる。だが結局シンプルな「うすしお味...



《めてみみ》催事から〝わざわざ価値〟を作る

2025/08/22

 「催事が好調」と話す百貨店が増えている。特に北海道や九州などの食物販催事(物産展)が人気だ。ある地方百貨店は、バレンタイン企画を含め24年度の全ての物産展が過去最高売り上げだった。25年度も3月と5月に実施した物...



《視点》ファッションで笑顔に

2025/08/22

 お盆に帰省し、めいの6カ月の赤ちゃんに初めて会った。姪孫(てっそん)とも呼ぶらしい。あどけない笑顔はただほほましく、すがすがしいような感情が込みあげ、なにも考えられない楽しい雰囲気になった。 取り巻く環境は物価高...



《めてみみ》会話を通してエネルギーを得る

2025/08/21

 近年、デザイナーブランドによる新作発表のスタイルが多様化している。コミュニケーションを取りながら新作を紹介する、ゆったりとした朝食の時間を過ごしながら服を見せる。それぞれの目的を持って、発表の方法がひねり出されて...



《視点》子供のUV対策

2025/08/21

 初めてUV(紫外線)カット眼鏡を買った。アクセサリー感覚の気軽な購入だったが、思った以上に目が楽で驚いている。夏になると目の充血やまぶたの腫れに悩まされてきたが、今年は症状が激減した。眼鏡の効果と断定はできないが...