日常使いのショーツやガードルなどを企画・販売するレディスインナーのアンフィニ(大阪府東大阪市、河野晋平社長)は、EDI(電子データ交換)システムの導入などデジタル投資を積極的に実施し、SKU(在庫最小管理単位)管理による取引先拡大や効率的な出荷作業などを実現した。
アンフィニの創業は1981年。創業当初は子供用下着を主に扱っていたが、現在はレディスのショーツやガードルが主力商品。「親しみやすく、手に取ったときに笑顔になるような」(河野社長)ネーミングが特徴で、オリジナル商品はデイリーショーツの「毎日ぱんつ」、ストレスフリーのはき心地の良いショーツ「ぐで町子」、きれいな姿勢を作るヘムのガードル「撫子研究室」、骨盤サポートガードル「骨盤正ス‼」など。多くが1000円以下の買いやすい価格で、「品質に比較して手頃な価格」を強みに、ロングセラー商品を生み出している。
河野社長は2代目。社長に就く前から、「売り上げ拡大よりも、効率化し、もうかる仕組みを作る」ことを主眼に、同社に適したシステムの導入を模索してきた。同社の年商は約3億円。同規模の同業他社は「問屋向けに、まとめて仕入れ、まとめて出す」という業態が多い。アンフィニでは、「今後伸びるであろう地方量販店やディスカウンターと直接取引するには、数百円の商品でもSKU管理が必要」とし、ユーザックシステムのEDIシステム「EOS名人.NET」を導入した。同業他社は多くがSKU管理できていないため、システム導入が優位性となり、取引先を広げている。
システム導入後は、小売店との直接取引がスムーズに行えるようになったことに加え、社内の出荷作業や伝票発行、営業など各部門の作業効率が改善した。以前は大きかった曜日による繁閑の差も減り、業務の平準化にも寄与した。
システムの整備は社員の働き方の改善にもつながった。業務の効率化・平準化によって社員の残業時間は格段に減り、有給休暇取得も増えた。スタッフの定着率も向上するなどの成果が出ているという。