グラウンドのAMR新機種に引き合い 荷主ニーズに最適ソリューション

2023/02/17 10:59 更新


アウター用ハンガーラックなどの設置も可能になった「ピア100」

 物流ソリューションのグラウンド(東京)が22年12月に提供を開始したAMR(自律型協働ロボット)「PEER(ピア)100」にアパレル企業などから引き合いが寄せられている。新機種は、可搬重量・積載容量も増やし、オリコン(折り畳みコンテナ)やハンガーラックの架台設置などカスタマイズ対応の幅を広げた。またAMR向けに最適なロボット台数・作業者数を算出するシミュレーター、倉庫実行システムとの連携などソフトを開発し、導入企業のニーズに、よりフィットするソリューション提案が可能になった。

 ピアシリーズは、物流施設の庫内マップを取り込み、カメラセンサーを使い位置情報を取得し自律走行する。大規模な設置工事がいらず、短期間に従来のオペレーションを大きく変えることなく、低価格で導入できる。アパレル企業からの引き合いが多い。これまでは小物中心だったが、ピア100は従来機種の倍の重量を運べ、筐体(きょうたい)上面積の拡大で庫内通路を広げずに、ハンガーラックや大物バスケットなど大型の荷物が運べるようになった。

 ピアシリーズ向けに新ソフトの提供を始め、新機能も追加した。ピッキング作業支援と自動搬送モード切り替え機能は、ピッキング支援と工程間自動搬送を作業量などに合わせて切り替えることでロボット稼働率をさらに高められる。「ピアシミュレーター」ソフトは、物流センターの庫内マップを取り込み、作業時間などパラメーターを設定することで最適なロボット台数・作業者数を算出できる。導入計画の最適化や稼働後の物量波動、庫内レイアウト変更への対応などに活用できる。

 自社開発の庫内実行システム「GWES」との連携機能も拡充した。これで各工程の作業量や進捗(しんちょく)を容易に可視化でき、作業計画や要員計画の最適化を支援する。さらに自動印刷機能は、作業者のバーコードスキャンなどなしで、ピッキングなどの作業終了で各種帳票を自動印刷する。

 ピア100は、大手3PL(物流を全面的に代行する事業者)の顧客企業である外資系アパレル企業から具体的な引き合いがあり、GMS(総合小売業)やオリコン・通い箱を運用する企業からの問い合わせも多い。グラウンドは、AI(人工知能)を活用したソフトとロボットを組み合わせ、顧客企業に最適な物流ソリューションを提供する。各種ロボットの特性を生かしカスタマイズにも対応し、物流DX(デジタルトランスフォーメーション)に向けたコンサルティングも強めている。

関連キーワードデジタルニュース



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事