東京テキスタイルスコープ26年秋冬 柄や立体感で表面に動き

2025/11/17 06:30 更新有料会員限定NEW!


 東京テキスタイルスコープ26年秋冬は、柄やプリントなどで技巧を凝らしたテキスタイルが目を引いた。チェックやウールが注目され、毛足やフリンジで表面に動きのある素材も良さそうだ。暖冬で求められる薄さや軽量感に配慮しながら、意匠性を追求した生地が目立つ。

【関連記事】東京テキスタイルスコープ26年秋冬 暑い秋、暖冬に対応 産地の技術光る

チェック シャンブレー調など多彩

 無地のトレンドが継続しているなか、チェックへの注目が高まっている。落ち着いたシャンブレー調やビンテージ感のあるチェックが目立った。

 柴屋が披露したのは国内産地で織りあげたチェック。元々メンズが中心だったオンブレー調がレディス向けでも広まっているとして温かみのある色合いのチェックを揃えた。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

無料体験をはじめる

無料体験をはじめる

※無料期間終了後、最低1カ月の有料購読契約が必要です。

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定ピックアップニュース



この記事に関連する記事