ウィーアーとゾゾが協業 「ローリーズファーム」の商品をアレンジしたインクルーシブウェア
2025/10/09
アンドエスティHDの特例子会社のウィーアーは、ゾゾと協業し、体に障害のある人でも着脱しやすい服の販売を始める。グループ会社アダストリアの「ローリーズファーム」で企画した商品を、ゾゾのインクルーシブ(包摂)ウェア受...
2025/10/09
アンドエスティHDの特例子会社のウィーアーは、ゾゾと協業し、体に障害のある人でも着脱しやすい服の販売を始める。グループ会社アダストリアの「ローリーズファーム」で企画した商品を、ゾゾのインクルーシブ(包摂)ウェア受...
東京ソワールは、「お受験」や「教師の入卒」などの「リトルオケージョン」向け需要への提案を強めている。フォーマル市場はセレモニーの規模縮小やカジュアル化、人口減少などのマイナス要因があるが、リトルオケージョンへの訴...
近鉄百貨店は10月3日、学校法人立命館と連携・協力に関する協定を締結した。産学連携を通して、地域課題の解決や街づくり、人材育成に取り組む。大阪のあべの・天王寺エリアと、滋賀の草津エリアを拠点に進めていく。【関連記...
渋谷ファッションウィーク実行委員会(大西賢治実行委員長=渋谷道玄坂商店街振興組合理事長)は10月19日、渋谷・文化村通りで、第24回「渋谷ファッションウィーク2025秋」を開く。 今回、韓国の新世界百貨店との共創...
関西広域連合広域環境保全局は、大阪・関西万博のギャラリーEASTのポップアップステージでリメイクファッションショーを開いた。ファッションロス問題に着目し、不用となった衣類のリメイクで、「魅力ある服に生まれ変わり、...
大阪・関西万博のイタリア館は10月13日まで、ロンバルディア州週間を開催している。6日には「ロンバルディアスタイル」と題し、同州のファッションやデザイン、ビューティー、芸術文化などに関するセミナーを館内で開いた。...
AOKIは現行事業モデルから転換・刷新を目指し、新たなビジョン「ライフ&ワークスタイルのAOKI」を体現する場として、大型旗艦店の銀座本店をリニューアルした。ビジネスアイテムに加え、カジュアル、レディスの売り場を...
シキボウおよびベトナムの販売子会社であるシキボウベトナムは、国際認証の「GOTS」(グローバル・オーガニック・テキスタイル・スタンダード)とGRS(グローバル・リサイクル・スタンダード)を取得した。ベトナムの協力...
三越伊勢丹は10月8日から、サステイナビリティー活動「シンクグッド」キャンペーンを実施する。「地域資源の活用」をテーマに、日本各地が誇る文化や技術、名産品など、その土地ならではの魅力をグループの店舗横断型で紹介す...
阪急うめだ本店の6階プレミアム婦人服は10月29日、7階に移設・改装オープンする。「アール・ドゥ・ヴィーヴル(暮らしの芸術)」の考え方をベースにファッションを提案する売り場と位置付けている。売り場面積は約2500...