総合・ビジネス

ケリングのピノー会長「CFP削減にはイノベーションが重要」 スタートアップ支援の意義を強調

2025/03/17

 仏ケリングのフランソワアンリ・ピノー会長兼CEO(最高経営責任者)は3月13日に東京で開かれたイベントで、「カーボンフットプリント(CFP=商品やサービスが温室効果ガスをどれだけ生み出しているかを示す指標)の93...

もっとみる



クロスプラス新中計 28年1月期に売上高680億円 アパレル卸は490億円

2025/03/17

 クロスプラスは26年1月期を初年度とする3カ年の新中期経営計画を発表した。最終年度の28年1月期に売上高680億円(25年1月期は620億円)、営業利益20億円(10億2900万円)、ROE(自己資本利益率)9%...



ロンシャン・ジャパン 店舗減でも過去最高売上高 原点のレザーバッグが新たな柱に

2025/03/17

 ロンシャン・ジャパンは、3期連続過去最高の売上高を記録した。24年度は前期比20%強の増加。竹原誠社長が着任した18年度と比較し、約5倍の規模に成長した。アイコンのナイロンバッグ「ル・プリアージュ」はもちろん、各...



総合アパレル2月商況 低温で春物が振るわず

2025/03/17

 2月の総合アパレル商況(速報値、売上高)は、例年より低気温だった影響で春物の動きが鈍く、低調だった。前年がうるう年だったことで全社売上高は、オンワードホールディングス(HD)が10月より新たに連結対象となったウィ...



グランツリー武蔵小杉、改装効果で24年度8%増収 ギフト需要も取り込む

2025/03/17

 JR東日本、東急電鉄の武蔵小杉駅近くの大型SC、グランツリー武蔵小杉(川崎市、セブンアンドアイ・クリエイトリンク運営)が売り上げを伸ばしている。10周年を機に行った改装効果により、未就学児のいるファミリー層の時間...



HEPファイブ 雑貨、飲食、サービスが伸びる 免税売り上げも好調

2025/03/17

 大阪・梅田のHEPファイブ(運営は阪急阪神ビルマネジメント)の24年4月~25年1月累計全館売上高は前年同期比13%増と2ケタ増収が続いている。主要全業種が伸ばしており、特に雑貨、飲食、サービスの伸びが高い。24...



「パーセルジュエリー」なんば店を刷新 初の「パーセルブライダル」本格販売へ

2025/03/17

 パーセル(東京、品田琴恵代表)は3月26日、高島屋大阪店にあるジュエリーブランド「パーセルジュエリー」なんば店をリニューアルオープンする。同店ではパーセルジュエリーと共に、初となる「パーセルブライダル」を展開する...



MFUベストデビュタント賞 村田晴信さん、伊達さゆりさんらが受賞

2025/03/17

 日本メンズファッション協会(MFU)は3月14日、若手クリエイターとアーティストを表彰する「ベストデビュタント賞」の発表・授賞式を東京・東急プラザ原宿「ハラカド」で開いた。21回目。 賞は、ファッションや芸術など...



レイジースーザン 新業態「トライセリー」をコレド室町3にオープン

2025/03/14

 レイジースーザンは3月14日、東京・コレド室町3に新業態「トライセリー」の実店舗をオープンした。店舗面積は82.5平方メートル。既存業態「レイジースーザン」「インタッチ」とターゲットをすみ分け、35歳前後の女性客...



ヘラルボニー、初の常設店があすオープン アートと社会をつなぐ実験的空間

2025/03/14

 障害者アートのライセンス事業を行うヘラルボニー(盛岡市)は3月15日、東京・銀座レンガ通り沿いに都内初の常設店 「ヘラルボニーラボラトリーギンザ」 をオープンする。【関連記事】ヘラルボニー、銀座に都内初の常設店 ...