《人事・機構》小田急百貨店(3月1日)
2020/02/12
小田急百貨店(3月1日)取締役 山田祥二▽同 星野晃司▽同 沓澤孝一▽退任(取締役)山木利満▽同(同)荒川勇
東洋紡(3月26日)総務部主幹兼御幸毛織、トーヨーニット出向(富山事業所長兼入善工場長兼井波工場長兼庄川工場長)川本和雄▽富山事業所長兼入善工場長兼井波工場長(繊維機能材生産開発部主幹兼繊維製品事業総括部主幹兼東...
旭化成(4月1日)機構=①総務部の広報室を事業部格に位置付けて広報部に改称②研究・開発本部に先端デバイス技術開発センターを新設③生産技術本部に生産技術企画部を新設〈パフォーマンスプロダクツ事業本部関係〉①マーケテ...
日東紡(4月1日)常務全社管理部門、繊維事業部門担当兼企画本部長(人事部、経営企画部、総務部、100周年事業プロジェクト、コーポレート・コミュニケーション部、経理財務部、情報システム部、調達統括部、大阪支店、名古...
デサント(4月1日)機構=①本社機能は監査室、経営企画室、CFO室のみの組織とする②デサントBM、ルコックスポルティフBM、アリーナBM、マンシングウェアBM、R&Dセンター、グローバル業務部の業務をデサントジャ...
デサントジャパン(4月1日)機構=①経営企画・管理部門に経営企画部、スポーツマーケティング部を設置②第1部門、第2部門、第3部門を発展解消し、デサントマーケティング部門、ルコックスポルティフマーケティング部門、ブ...
しまむら(2月21日)しまむら店舗7部長 梶山治郎▽しまむら店舗8部長(しまむら店舗7部長)齊藤貴志▽しまむら店舗9部長(しまむら店舗8部長)若月武夫▽しまむら店舗10部長(しまむら店舗9部長)田口泰司▽しまむら...
モリリン(3月1日)機構=①マテリアルGの素材2部を素材1部に編入し2部4課体制から1部3課体制に再編②ファッションアパレル事業本部オレフG6部を3課体制から2課体制に変更。オレフG新規事業室を新設。オレフGは5...
三菱商事(3月1日)〈コンシューマー産業グループ〉リテイル本部付(アパレル・S.P.A.本部アパレル部長)忠田和久▽アパレル部長 アパレル・S.P.A.本部長松永茂生(4月1日)〈コンシューマー産業グループ〉コン...
そごう・西武(3月1日)機構=〈本部〉①営業本部、販促本部を解組。戦略室は店舗運営部に位置付ける②事業デザイン部のデジタルマーケティング担当を解組し、営業企画部デジタルコミュニケーション担当に移管③顧客計画部に顧...