繊研新聞社が毎年、全国のファッション専門学校生を対象にしている「ファッション意識調査」。25年は約1180人から回答を集め、8月4日付ではファッションの参考として「フォローしているインフルエンサー」上位10人を紹介した。今回はトップ10以降もランキングで紹介しつつ、服飾専門学生のインフルエンサー観を考える。
(河邑陽子=本社編集部)
【関連記事】専門学校生の参考にするインフルエンサー、1位は4年連続であさぎーにょさん
ブランドも手掛けるファッション業界人が上位に定着した一方で、上位陣から著名なタレントや俳優は減り、雑誌モデル、新世代のファッションや美容系の発信者が勢いを増している。
延長線にいるロールモデル
4年連続1位のあさぎーにょは、色鮮やかで可愛らしいポップな世界が人気。自身がディレクターを務めるブランド「ポピー」の注目度はさることながら、鮮やかな色柄をベースにしたフェミニンな私服で、ファッションアイコンとして支持されている。
ここ数年は、ロンドンやパリのファッション・ウィークでパパラッチされることもしばしば。可愛らしい見た目の半面、ユーチューブやインスタグラムでの面白いトークも魅力だ。前年より2割ほど票数を増やし、ファッションと自己表現を結びつける理想像として不動の1位。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。
すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!