コレクション・トレンド

ルクア大阪の「妄想ショップ」 消費者と直接つながり“ため息”を解決

2023/11/17

 消費者から届いた〝ため息〟をもとにしたルクア大阪の「妄想ショップ」が支持されている。ディベロッパーが消費者と直接つながることから生まれた期間限定ショップで、これまでに20以上の新ショップを開設してきた。今秋も9月...

もっとみる



リニューアルした「カサロエベ表参道」 見どころは多彩なアート作品

2023/11/16

 11月11日にリニューアルオープンした「カサロエベ表参道」は、クリエイティブディレクターのジョナサン・アンダーソンがキュレーションした作品も見どころの一つとなっている。現代アーティストから巨匠までアンダーソンの視...



《24年春夏トレンド》④フルイドフォルム 風をはらんで揺れる造形

2023/11/16

 24年春夏デザイナーコレクションは、新しい造形を模索する動きが目立っている。風をはらんで揺れる造形もその一つだ。軽やかなシフォンやオーガンディで描くドレープやラッフル。薄い布の重なりがふわふわと浮遊しながら、流動...



《24年春夏トレンド》③ボディープライズ くびれを強調しながらセクシー控えめ

2023/11/15

 女性の体を賛美するスタイル「ボディープライズ」はここ数シーズン、少しずつ変化しながらトレンドとして続いている。ウエストのシェイプや腰の膨らみに焦点を当てながら、セクシーに見せないのが24年春夏の特徴だ。直線カット...



《24年春夏トレンド》②クラフト&ミニマリズム 抑制の利いた知的エレガンス

2023/11/14

 24年春夏コレクションは引き続きシンプルなデザインが多く揃った。色柄を抑えたミニマルなデザインが、知的な魅力を醸し出す。その感覚をベースにしながら、スペシャルな服を作るために、手仕事による装飾がこれまで以上に重視...



《24年春夏トレンド》①エキセントリックスタンダード 普通だけれど新しいスタイル

2023/11/10

 24年春夏は前シーズンに引き続き、スタンダードスタイルが主力トレンドとなる。スタンダードを軸にしながら、いかにして新しいスタイルに落とし込むかが焦点だ。アンバランスなフォルム、意外な素材や組み合わせ方によって、普...



ジュエラー各社 ホリデー意識したアイコンアイテム 新たな大型コレクションも

2023/11/09

 10月から11月にかけて、ジュエラー各社が相次ぎ新作をリリースしている。ホリデーを意識したアイコン的なコレクションに加え、全く新しいコレクションを発売するブランドもある。年内には、期間限定店や大規模な企画展の実施...



「ブレス」25周年、アートブックを日本先行販売 散歩イベントやパーティー開催

2023/11/09

 「ブレス」は25周年を記念して、ブランドにまつわる出来事をつづったアートブックを発売した。販売先は小宮山書店、ユトレヒト、森岡書店。発売を記念して、書店でインスタレーションとパーティーを行った。 初日にはウォーキ...



クロエの創業者に焦点を当てた展覧会 ニューヨークで開催

2023/11/09

 ニューヨーク(NY)のジューイッシュ美術館で、「ムード・オブ・モーメント:ギャビー・アギョンとハウス・オブ・クロエ」展が始まった。14年に亡くなったクロエの創業者のアギョンの人となりを学べる興味深い展覧会だ。【関...



《マスイユウのYUラブパリ》24年春夏若手展示会編 ローカル生産でサステイナブルな物作り

2023/11/08

 異常なまでのホテル宿泊費やフライト代の高騰にもかかわらず、パリには更に多くのプレスやバイヤーの姿があった。連動するように展示会を行うブランド数も増えていた。(ライター・益井祐)アートを取り入れ これから〝クル〟で...