日本百貨店協会が発表した全国百貨店(82社、238店)の15年(1~12月)売上高は既存店ベースで前年比0・2%減の6兆1742億円と4年ぶりにマイナスに転じた。インバウンド(訪日外国人)が好調で、客数は163%増の250万人、免税売上高は162・4%増の1943億円と売り上げをリードしたが、衣料品で苦戦した。
年間売上高の主要5品目では、身の回り品が0・7%増、雑貨が7・6%増とプラスとなり、衣料品は3・4%減、食料品、家庭用品はマイナスとなった。衣料品は子供服が0・2%減と微減にとどめたものの、紳士服が2・1%減、婦人服が3・9%減。雑貨は化粧品が12・5%増と好調だったほか、美術・宝飾・貴金属が押し上げた。
地区別では東京地区が富裕層の消費意欲の高まりとインバウンド効果により、3・4%増の1兆6310億円となり、4年連続で増収を確保した。このほか大阪地区は1・6%増、福岡地区は0・9%増と伸ばしたが、その他の地区は軒並みマイナスとなった。
12月売上高は前年同月比0・1%増の7098億円と2カ月ぶりのプラスとなった。全国的に暖冬で月前半は厳しかったが、クリスマス週を中心に月後半から追い上げた。雑貨は8・0%増と9カ月連続で増収したが、衣料品は重衣料が動かず5・2%減に終わった。
地区別では東京、大阪、京都、札幌、仙台、名古屋など大都市を中心に伸ばした。
東京地区の1月は好天に恵まれ、初売りや福袋が好調だったことから14日まで前年並みの売り上げで推移している。