音楽の街ベルリンならではの異色コラボ(宮沢香奈)

2015/05/02 13:52 更新




ミッテにある日本食レストランULA-berlinが所有するギャラリーでは、日本酒と音楽を楽しむイベント”Sake Bar”が毎月レギュラー開催されている。サマータイムに変わり、春本番となったベルリンは夜の20時を過ぎても明るく、それまで薄暗かった街がまるで別世界のように輝きだした。

 

     

夏の終わりまで続く、この最高の季節は、地下でパーティーより終日外で食事やお酒を楽しみたい人が多いため、今回で一旦シーズンクロージングとなった。普段はレギュラーDJ陣とゲストがブッキングされており、ネーミングにある通り、ULAで取り扱っている日本酒のラインナップがバーメニューに並んでいる。

 そんなSake Barのスペシャル企画として、ヴァイオリニストの滝千春さんをゲストに迎え、DJによるダンスミュージックとクラシックというこれまでにない異色コラボレーションを行った。

 実は、滝さんは私のフラットメイトであり、良き理解者の1人である。彼女は、2年前にベルリンの音楽大学へ通うため、チューリッヒから移住してきた。日本の音楽事務所にも所属しているため、公演の度に、日本を含む世界各地を忙しく回っているプロの音楽家である。

 ベルリンはテクノの街というイメージが強いけれど、クラシックのアーティストも多く、街でも大きな楽器を抱えている人をよく見掛ける。そして、何よりクラシカルな音と最高にマッチングする街である。

10代からクラブにどっぷりだった私はこの街に来ても当然のようにダンスミュージック中心の生活を送っていた。しかし、クラシック専門の彼女と住みだしてから、クラシックが無条件に好きだったことを思い出した。

母親が自宅で小さなのピアノ教室を開いており、家の中で聴こえてくるのはクラシックであり、自分自身も幼少期からピアノを習っていたからなのだと思う。





 パーティーは、雨予報だったのが晴天となったこともあり、予想以上に出足が遅かったけれど、DJによるJazzyで、程よいBPMのサウンドが良い雰囲気を作りあげていき、外がすっかり暗くなった頃には、多数の友人知人で溢れていた。

 ヴァイオリンの音は何度聴いても引込まれる強さと魅力を持っていると思う。パワフルでありながら、切ない旋律、弾むようなリズムなどいろんな表情があっておもしろい。

今回は滝さんのソロで短い時間のライブだったけれど、次はもっと違う楽器やアーティストとセッション形式で披露してみたいと終演後に話した。せっかく音楽の街ベルリンにいるのだから、いろんな可能性に挑戦してみない手はない。クラシック音楽とファッションとアートという切り口もおもしろそうである。

 




宮沢香奈 セレクトショップのプレス、ブランドのディレクションなどの経験を経て、04年よりインディペンデントなPR事業をスタートさせる。 国内外のブランドプレスとクラブイベントや大型フェス、レーベルなどの音楽PR二本を軸にフリーランスとして奮闘中。 また、フリーライターとして、ファッションや音楽、アートなどカルチャーをメインとした執筆活動を行っている。 カルチャーwebマガジンQeticにて連載コラムを執筆するほか、取材や撮影時のインタビュアー、コーディネーターも担う。 近年では、ベルリンのローカル情報やアムステルダム最大級のダンスミュージックフェスADE2013の現地取材を行うなど、海外へと活動の場を広げている。12年に初めて行ったベルリンに運命的なものを感じ、14 年6月より移住。



この記事に関連する記事