ニッケのゼラチン不織布「ジェノセル」 ニューロンに関する名古屋市立大大学院の研究に貢献

2024/03/12 06:25 更新


ゼラチン不織布「ジェノセル」を使った研究(ニッケの資料参照)

 ニッケは、ゼラチン不織布「ジェノセル」が名古屋市立大学大学院によるニューロンの移動に関する研究に貢献したことを発表した。

【関連記事】《トップインタビュー2024》ニッケ社長 長岡豊氏 “未来生活創造企業”へ

 同研究は、名古屋市立大学大学院の医学研究科脳神経科学研究所を中心とするグループで行われた。このなかに、ニッケと京都医療設計(旧ニッケ・メディカル)も参加した。

 同素材は、マウスを用いた実験に使われた。実験では、傷害を受けた脳で、神経細胞から作られたニューロンが傷害部位に向けて移動する時、成長円錐(えんすい)という構造物が移動のアンテナ、司令塔としてはたらくことを発見した。

 傷害部位に蓄積したコンドロイチン硫酸をはじめとする阻害物質を成長円錐が感知すると、ニューロンの移動が止まり、神経の再生が阻害される。しかし、へパラン硫酸を含有させたジェノセルを移植すると、ニューロンの移動と神経機能の回復を促し、障害された歩行機能の回復に成功したという。

 ニッケは「成長円錐の伸展を促進するジェノセルの移植によって、新生ニューロンの移動と機能回復を促進する技術は新しい再生医療の基盤になることが期待される」と強調した。今回の研究成果は3月9日に英国の科学誌『ネイチャーコミュニケーションズ』に掲載された。



この記事に関連する記事