オンワードデジタルラボ 日本の物作りを支援するプロジェクト「クラハグ」開始

2021/08/19 18:20 更新


「クラハグ」のメインビジュアル

 オンワードグループのオンワードデジタルラボ(三田寛暢社長)は、日本の物作り支援を目的とした新プロジェクト「CRAHUG」(クラハグ)を立ち上げた。全国のファクトリーブランドの販売や、生産者・工場オリジナル商品開発を支援し、国内外に販売する。第1弾として8月31日から、12工場・13ブランドの183商品を、オンワードグループの公式EC「オンワード・クローゼット」で販売する。プロジェクトのクリエイティブディレクターには、梶原加奈子カジハラデザインスタジオ社長を起用した。

【関連記事】オンワードデジタルラボ ジェンダーフリーのDtoCブランド

 クラハグは自販・自立した持続可能なビジネスモデルの構築を目指す全国の生産者・工場を対象に、Aプランとして「すでに完成し、販売しているファクトリーブランドの販売支援」、Bプラン「自社ブランドを作りたい日本の工場へのブランド発案・生産・販売の一貫支援」――の二つの協業プランを提供する。Aプランの商品販売から着手し、Bプランの商品販売開始は22年春ごろを予定している。

 ブランド名のクラハグは、「クラフトマン」(職人)、「ライフ」(暮らし)、「ハグ」(ふれあう)を組み合わせた。作り手や使い手が手と手を取り合いながら暮らしを大切にしていく未来を提案したいという思いを込めた。

 カテゴリーは「ファッション&テキスタイル」「リビング&キッチン」「ビューティー&ヘルス」「アウトドア&ガーデン」とし、洋服や洋品などの繊維・ファッション商品だけでなく、器などのキッチン用品、コスメやフレグランス、キャンプグッズと幅広い。

 参加企業は、アイディールカンパニー(愛知県長久手市)、川北縫製(香川県さぬき市)、木曽川染絨(岐阜県)、大東寝具工業(京都市)、利島農業協同組合(東京都利島村)、野富(奈良県)、備後撚糸×ヒロタ(広島県福山市)、ボタニカルファクトリー(鹿児島県)、前垣(金沢市)、丸萬(兵庫県西脇市)、ワイ・エス・エム(埼玉県八潮市)、輪島キリモト(石川県輪島市)など。参加工場数は初年度は25程度、将来的には50~60を計画している。

 8月31日の販売開始と同時に、ウェブジャーナルも公開する。その後、SNSでの発信や受注販売会、期間限定店、クラウドファンディング、工場ツアーなども計画している。

 9月1~12日に、東京・北青山の伊藤忠SDGsスタジオとオンラインでデビューイベントを開催する。

木曽川染絨の自社ブランド「kiso」
木工製品や漆の器を作る輪島キリモトの商品

関連キーワードデジタルニュース



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事