新着ニュース

三井物産 6月から時差出勤制度を導入

2017/03/10

 三井物産は6月から、個人単位の時差出勤制度を正式導入する。1日当たりの所定労働時間を維持したまま、通常の勤務時間帯を起点に前後90分の範囲で個人ごとにずらすことができる仕組みで、昨年の試験導入が総じて肯定的な評価...

もっとみる



成長する力と成熟する力(藤永幸一)

2017/03/10

成長するプロセスの吸収力、まわりのすべてのエネルギーをも自分に取り込んでいくような迫力。試合で言えば、一戦一戦、強くなっていくような印象を受けることがあります。一方で成熟は、むしろ自分の内面を掘り下げる、強化する働...



H&M、4月に新店 オールドネイビー跡地にも

2017/03/09

 H&Mは日本で、4月に4店を出店する。いずれもイオンモールへの出店だが、このうち3店は1月末に日本で全店を閉鎖したギャップ傘下の「オールドネイビー」の跡地に出る。 新店4店のうち、4月21日にオープンする綾川店、...



クールジャパン機構、「45R」と海外で小売事業

2017/03/09

 官民ファンドのクールジャパン機構は、「45R」(フォーティファイブ・アール)を手掛けるフォーティファイブアールピーエムスタジオ(45rpm)との協業により、欧米をはじめとする海外市場で小売事業に乗り出す。 同機構...



売れてます!ライトオン「バックナンバーデニム」

2017/03/09

 ライトオンのオリジナルジーンズ「バックナンバーデニム」が売れている。16年9月から約500ある全店に投入、17年2月末までにメンズ・レディスで5万本ずつ、計10万本を販売した。 当初計画の年間20万本を上回るペー...



フランドル 販売員がEC売り上げを促進

2017/03/09

 フランドルは、店舗の販売員がECでの販売を支援したり、それを評価するシステムを導入し、成果を上げている。店舗スタッフが同社商品のスタイリング写真をECサイトに投稿することで、ECの売り上げが伸びている。 今後さら...



高島屋新宿店 “美と健康”テーマで新規客狙う

2017/03/09

 高島屋新宿店は15日、美と健康をテーマにした新編集ゾーン「ウェルビーフィールド」を8階にオープンする。スポーツ衣料や美容品のほか、スタジオなどの体験スペース、カフェを配置する。婦人服売り場は5層から4層に縮小する...



新潟三越伊勢丹「ニイガタ越品」キャンペーンを強化

2017/03/09

 新潟三越伊勢丹は、地元のモノ・コトを発信するキャンペーン「ニイガタ越品」の打ち出しを強める。16年春にスタートした同キャンペーンは1年間で4回の全館イベントを行い、地元の商品の販売や産地と消費者をつなぐバスツアー...



17-18秋冬パリコレ、メタリックな光沢広がる

2017/03/09

 【パリ=小笠原拓郎、青木規子】17~18年秋冬パリ・コレクションにメタリックな光沢が広がっている。ラメやグリッター、スパンコールに箔(はく)などそのテクニックは多彩。未来的なムードを取り入れたコレクションや、イン...



オリヒカ「走れるパンプス」7万8000足販売

2017/03/09

 AOKIの「オリヒカ」はフィット感とクッション性に優れた「走れるパンプス」が今春夏も計画を上回るペースで推移している。 11年からの累計販売数は約7万8000足。今春夏はキャリア層や子供の卒園・入園式や入学式に出...