専門店向けレディスブランド秋物 残暑はデザインで引き付ける
2023/06/06
専門店向けレディスブランドの23年秋物で、インパクトが強く印象に残るデザインのニットアイテムが目立っている。暑さが残る時期でもあるため、デザイン性で引き付けようという狙いが見える。(古川富雄) ドリームの「ロージ...
2023/06/06
専門店向けレディスブランドの23年秋物で、インパクトが強く印象に残るデザインのニットアイテムが目立っている。暑さが残る時期でもあるため、デザイン性で引き付けようという狙いが見える。(古川富雄) ドリームの「ロージ...
ビームス、ベイクルーズ、ユナイテッドアローズは、5月31日に3社合同の販売員向け勉強会を開催した。今回は3社のバイヤーやディレクターがウェビナーで、商品企画や買い付けに携わる側が、販売員に伝えたい、商品に込めた思...
5月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類に移行したことに伴って、外出機会が増加し、通勤や旅行、オケージョンの需要が盛り上がった。婦人服はドレスやブラウ...
アダストリアの子会社、ゲートウィンは6月2日、「フォーエバー21」の2号店をららぽーとTOKYO-BAYに開いた。関東への出店は初。本国で人気の「バービー」と協業した服や服飾雑貨を同店限定で販売。初日は、この協業...
この数シーズンのトレンドを踏襲する傾向が続くなか、差別化要素として、テキスタイルの重要性が一段と高まっている。サステイナビリティー(持続可能性)やジェンダーレスといった消費者の価値観や購買行動の変化に応じ、定番ア...
バレンシアガは6月1日、東京・銀座エリアの東急プラザ銀座に、ロングスパンの期間限定店をオープンした。館の1階で晴海通りに面しており、まるで旗艦店のようなたたずまい。広い敷地が売り場になった。 店のデザインコンセプ...
東レグループのディプロモード(東京)がコロナ下の20年秋に始めたのが「ムーンレイカーズ」プロジェクトだ。東レの最先端素材を使った洋服などを直接消費者に販売する。BtoB(企業間取引)が中心の東レとは異なり、製品は...
衣料品・雑貨の新たな循環システムの確立を——三井不動産が6月8日に開設する「木更津コンセプトストア」(千葉県木更津市)は、サステイナブル(持続可能な)ファッションを集積する新業態だ。取引先テナント100社以上と協...
目を引くビビッドな色に〝過ぎる〟ビッグシルエット。A品番もC品番もなく、全てが「見せ筋」で「売れ筋」という「メゾンスペシャル」。サザビーリーググループのプレイ・プロダクト・スタジオが運営し、コロナ下に急成長したブ...
24年春の新卒者の採用活動は、完全に売り手市場となっている。本格的に採用を再開して計画数を増やす企業が多く、コロナ禍前の状況に戻った。6月に入って大手や上場企業が面接や最終選考を始める前に、早期から内々定を出す企...