シェアパーク、百貨店に初出店
2016/10/12
オンワード樫山は、名古屋三越星ヶ丘店にライフスタイル提案型ブランド「シェアパーク」の新店を開いた=写真。SCを中心に展開しており、百貨店への出店は初めて。10店目。 通常はレディス、メンズ、キッズで売り場を構成し...
2016/10/12
オンワード樫山は、名古屋三越星ヶ丘店にライフスタイル提案型ブランド「シェアパーク」の新店を開いた=写真。SCを中心に展開しており、百貨店への出店は初めて。10店目。 通常はレディス、メンズ、キッズで売り場を構成し...
「レイバン」などのアイウェアを販売するミラリジャパンは、11月1日付けでオークリージャパンを吸収合併する。オークリージャパンは解散し、村山照夫社長は退任する。 両社ともイタリアの大手眼鏡メーカー、ルクソティカグル...
レナウンインクスは17年春夏、インナー、レッグ、ナイト・ラウンジウェアを共通コンセプトでまとめたフェアを提案し、父の日に頼らない売り場の活性化を狙う。ブランド別では引き続きNBを重点に、ライセンスでは「アクアスキ...
クラウドファンディングサイトを運営するキャンプファイヤー(東京、家入一真社長)は4日、新たにファッションに特化したクラウドファンディングサービス「クロス」を立ち上げた。「プロジェクトを成功に導くためのサポートも充...
エイチ・ツー・オーリテイリングはセブン&アイ・ホールディングスと資本業務提携し、そごう・西武の関西地区3店舗の承継、エイチ・ツー・オーが進めるポイントプログラム「Sポイント」の関西圏のセブンイレブンへの導入につい...
セブン&アイ・ホールディングスは6日、17年度を初年度とする中期3カ年計画を発表した。その中でイトーヨーカ堂の抜本的な改革を進め、20年には直営の衣料品は「撤退しない」(井阪隆一社長)としながらも、売り場面積は、...
そごう・西武は6日に取締役会を開き、セブンカルチャーネットワーク社長の林拓二氏が社長に同日付で就任した。松本隆社長は顧問に退いた。 林氏は西武百貨店に入社し、経営企画畑を長く歩み、店長、商品部、財務など営業から管...
セブン&アイ・ホールディングスとエイチ・ツー・オーリテイリングは資本業務提携し、H2Oの発行済株式総数の3%相当の金額(約57億円)を持ち合う方向で合意した。セブン&アイHDの事業構造改革の一環で、そごう・西武の...
H&Mの15年12月~16年8月業績は、上期に続き、増収ながら減益を強いられた。第3四半期(6~8月)は残暑が夏物消化と秋物の立ち上がりに影響し、シーズン商品の値下げ販売の増加も収益の低下に拍車をかけたようだ。 ...
高島屋日本橋店は5日から、特選ブランドのブライダルジュエリーを編集した期間限定販売を始めた。ハイエンドの7ブランドを一堂に集め、共通環境で「見て、比べて、選べる」ようにした。11日まで。 今回の限定企画は初めての...