渋谷のレイヤード・ミヤシタパーク 改装で「体験型メディア」へ
2025/09/18
三井不動産は東京・渋谷の宮下公園との一体型商業施設、レイヤードミヤシタパークで、「体験型メディアに進化する」ための改装を行う。10月11日に食とエンターテインメントを融合した新区画「パーク・イン・パーク」を開設す...
2025/09/18
三井不動産は東京・渋谷の宮下公園との一体型商業施設、レイヤードミヤシタパークで、「体験型メディアに進化する」ための改装を行う。10月11日に食とエンターテインメントを融合した新区画「パーク・イン・パーク」を開設す...
個店専門店の間で、オリジナル商品(ブランド)の提案が目立っている。セレクトしているブランドの商品は他店も扱うし、ネットやECで探して買うこともできる。そんな中で、自店の強みをうまく発揮し、ここでしか楽しめない、買...
佐賀県鹿島市のレディス専門店サロンモード。鹿島市(市内で10店を運営)を拠点に、佐賀市と武雄市でヤングからミセス向けの幅広いセレクト業態19店を構える。福岡や長崎、熊本など他県からの出店オファーはあるものの、一貫...
フレックスジャパン(長野県千曲市)は機能性ウェア「リライブ」を販売するりらいぶ(仙台市)と、正規代理店契約とOEM(相手先ブランドによる生産)取引基本契約を結んだ。今回の契約で同社は、リライブ製品の正規販売に加え...
ブルガリは9月17日から、東京の国立新美術館で「ブルガリカレイドス色彩・文化・技巧」展を開いている。日本での展覧会は10年ぶりで、過去最大の規模。 ブルガリグループのジャンクリストフ・ババンCEO(最高経営責任者...
「東京2025世界陸上」(9月13~21日)で熱い戦いが続くなか、競技場外ではスポーツメーカーが最先端の技術や新製品を見せている。大会期間は海外メディアやファンが多く訪れ、PRの絶好の機会。都心全体が見本市のよう...
しまむらは10月下旬、「ファッションセンターしまむら」「アベイル」など各業態ごとだったオンラインストアを「しまむらパーク」に統合する。26年度にはアプリも統合する予定で、カート統合による利便性の向上も進め、ECの...
9月12日に開業したニュウマン高輪に出店したセレクトショップは、港区・白金エリアの客に向けて上質で高感度な品揃えに力を入れる。施設が入居する高輪ゲートウェイシティで10月にホテルの開業も控えており、インバウンドの...
トウキョウベースは下期(25年8月~26年1月)、インバウンドの増加とシーズンMDの見直しによって好調な国内で、出店立地を拡大する。収益回復の進む中国と香港事業は、販売効率の高いエリアに集中して出店を進める。【関...
ユニクロが9月15日夜、ニューヨーク近代美術館でグローバルメディアイベント「アート&サイエンス・オブ・ライフウェア」を行った。ソーホーに出店して20年経ったことに合わせ、ライフウェアについてより深く理解してもらう...