《人事・機構》旭化成スパンデックスヨーロッパ(4月1日)
2018/03/26
(4月1日)代表取締役会長 芳賀伸一郎▽代表取締役会長を解く 西澤明
(4月1日)機構=①購買・物流統括部の企画管理部を廃止し、購買企画室と物流企画室を新設②同統括部の原料第三部を廃止③製造技術統括部を製造企画部に改称④製造統括本部を新設し、製造企画部をその内部組織に位置づける⑤研究...
(3月31日)参与(執行役員)劉健▽退任(執行役員)藤田誠(4月1日)機構=〈営業本部〉①海外事業部を廃止し、2事業部編成とする②海外事業部輸出室輸出課を第2事業部第1部へ編入③中国統括室を中国事務所統括室と改称し...
(3月31日)退任、東洋紡カエルプロジェクト推進部長就任予定(取締役執行役員繊維第2事業総括部長兼ユニフォーム事業部長)祝勝弘▽退任(取締役)佐野茂樹(4月1日)機構=①繊維第1事業総括部と繊維第2事業総括部を統合...
(3月31日)退職、御幸毛織へ転籍(三重工場長)米田尚志(4月1日)参与内部監査部長(機能材企画管理部長)藤橋健司▽参与 AC事業総括部長川田和之
ビーボックス(1月1日)機構=営業部を第一営業部、第二営業部、第五営業部、生産業務部にする アスプリ(1月1日)第2営業部部長(第2営業部次長)早川英夫▽同次長(同課長)寺田奈美
(4月1日)名誉会長(代表取締役会長)田中洋
エポスカード(4月1日)機構=①営業本部の支店・各営業所を社長直轄として再編②クレジット本部業務部を独立させ業務部とする 人事=マルイホームサービス取締役社長、マルイホームサービス管理社長(マルイホームサービス常...
丸井グループ(4月1日)機構=グループデザインセンターを新設 人事=専務執行役員CHO監査・総務・人事・健康推進担当(常務執行役員健康経営推進最高責任者、総務・人事・健康推進担当)取締役兼ムービング取締役社長石井...
(4月1日)リスクマネジメント室リスクマネジメントディビジョン長(グループ人財本部労務・健康推進部付)宮入渉▽同内部監査ディビジョン長(リスクマネジメント室内部監査担当長)黒田浩之▽経営企画部総合企画ディビジョン長...