OEM・ODMのDKラボ 古着レザーのアップサイクルに熱視線
2023/09/15
OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)のDKラボ(東京、加藤大輔社長)の展示会で注目を集めたのが、今春から始めたアップサイクルレザーのライダーズジャケット。前回はさほどでもなかったが、今回は大手セレクト...
2023/09/15
OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)のDKラボ(東京、加藤大輔社長)の展示会で注目を集めたのが、今春から始めたアップサイクルレザーのライダーズジャケット。前回はさほどでもなかったが、今回は大手セレクト...
キャンプ用品メーカー各社は24年新作で、新たなカテゴリーに果敢に挑戦する。マーケットは調整局面が続くが、キャンプ場はにぎわっており、滞留する流通在庫が解消されれば、再び成長軌道に乗る可能性がある。その時に備えて各...
アダストリアの子会社、エレメントルールは「カオス」の23~24年秋冬物の第2弾で、上質な素材のニットアイテムを充実する。人気シリーズの新しい提案や、ベルトやスカーフをアクセントにしたスタイリングにも注目する。【関...
24~25年秋冬向け欧州素材見本市には、昨年展を大きく上回る数の日本企業が出展した。サステイナブル(持続可能)な原料や加工の強み、高付加価値素材のストック対応といった魅力をアピールし、円安を追い風に、輸出の拡大を...
ジーユーの23年冬物は、「アーバンエクスプローラー」をテーマに、都会的に着こなす動きやすく快適なアイテムを企画した。ウィメンズは起毛やコーデュロイなど暖かい素材のボリュームのあるボトムに、クロップト丈のトップを合...
アウトドア用品専用メディア「キャンプ×ギア」を運営するxGEAR(クロスギア)は、「巣ごもり需要が一段落し、キャンプブームは終了したのか」などSNSなどで話題になっていることを受け、20~60代の1085人を対象...
全国的に暑い日が続き、秋物の稼働が遅れた。冬まで使えるジャケットやレザーアイテムを早々に店頭で見せる店もあるが、今月は残暑でも羽織りとして活躍する長袖シャツにロンTを組み合わせて売りつつ、モヘヤ調のカーディガンや...
秋物のアウターに期待する。フェイクファーやキルティングのブルゾン、ツイードジャケットなどを推す。早くもボアベストが好調な店もある。受注会で一枚仕立てのウールコートも反応が良かったという。一部で、ニットアイテムやオ...
ウィゴーのメンズは23年秋冬、若年の間でトレンドになっている90年代テイストのアイテムを強化する。着回しの利くベーシックなアイテムは、トップ、パンツともに学生でも買いやすい、抑えめの価格で打ち出す。【関連記事】ウ...
TSIの「ナチュラルビューティーベーシック」は23年秋冬、「クラッシープレシャスムード」と題し、ブランドらしいクリーンな印象を残しつつ、華やかな雰囲気のアイテムを揃えた。ターゲットは25~30代前半が中心。20代...