24~25年秋冬トレンド解説 ③ボディープライズ 手の込んだ透けるドレスが充実
2024/04/11
女性が女性自身の体を賛美するスタイル「ボディープライズ」は24~25年秋冬も、有力トレンドの一つとして注目されている。透け感や肌見せを通して、女性の体の健康的な美しさや曲線美をポジティブに表現する。今シーズンの特...
2024/04/11
女性が女性自身の体を賛美するスタイル「ボディープライズ」は24~25年秋冬も、有力トレンドの一つとして注目されている。透け感や肌見せを通して、女性の体の健康的な美しさや曲線美をポジティブに表現する。今シーズンの特...
スタンダードの進化が止まらない。24~25年秋冬もスタンダードにひねりを加えた「エキセントリックスタンダード」が主力トレンドとして注目されている。多くの人が一枚は持っているベーシックな白シャツやクルーネックのセー...
24~25年秋冬は引き続き、色数を抑えたシンプルなスタイルが広がっている。なかでもビッグトレンドとして注目されているのが、ミニマルなデザインのなかにラグジュアリーな要素が光る「ミニマル&ラグジュアリー」。手仕事や...
24年秋冬にデビューする「ムッシャン」は、肌に心地良くフィットするセカンドスキンの考え方をベースに、構築的に作り上げていくレディスウェアだ。デザイナーの木村由佳は、文化服装学院を卒業後、国内のデザナーブランドで4...
東京ブランドは24~25年秋冬向けで、クラシック要素を現代女性に引き付けて表現するスタイルが目を引いた。テーラードアイテムを軸にしたマスキュリン&フェミニンはメイントレンドとして変わらないが、内面的な魅力を引き出...
グランジやレザーのエイジング加工が新たにキーワードとして浮上している。これらのビンテージ感があるハードなアイテムと、フェミニンなアイテムをミックスするスタイリングに注目している店が多い。「70年代ノスタルジック」...
気候変動や急速に進む円安からMDを見直す店が増えている。そのなかで、バイヤーの心をつかんだのは、〝らしさ〟やアイデンティティーが明確に表れていたブランドだ。シーズンレスに使いやすいデザインや価格のバランスを見つつ...
「トーガ」は、青山店をオープンした。原宿店に続く都内2店目の旗艦店となる。ブランド設立27年を迎えて客層が広がるなか、「世代や性別などさまざまな垣根を越える店を目指した」という。【関連記事】「トーガ」 英同人誌『...
オリジナルパンクのリアルな姿を収めた写真展が東京・代々木のVektor shopで開かれている。サイモン・バーカーによる日本初となる写真展「Simon Barker (SIX) PUNK'S DEAD Exhib...
東京ブランドの24~25年秋冬メンズで、柔らかな輪郭のワードローブが目を引いた。ミリタリーやワークウェアのフォルムを残しながら、より軽やかに羽織る感覚のコートやブルゾンへと再構築されている。仕立て映えと気負いのな...