「カミヤ」 一夜限りの「スナック」を営業
2024/04/17
「カミヤ」は4月13日、ミッドウエスト東京店で、デザイナーの神谷康司が来客をもてなす一夜限りの「スナックカミヤ」を開いた。同店で21日まで行っている、カミヤの24年春夏コレクションの催事販売の前夜祭として行った。...
2024/04/17
「カミヤ」は4月13日、ミッドウエスト東京店で、デザイナーの神谷康司が来客をもてなす一夜限りの「スナックカミヤ」を開いた。同店で21日まで行っている、カミヤの24年春夏コレクションの催事販売の前夜祭として行った。...
イタリア・トリエステで、21回目になる若手デザイナーのコンクール「イッツ2023」(イッツ財団主催)の授賞式が3月22日行われた。昨年に選考した作品だが今年にずれ込んだ。日本人の入賞が続く同コンクールは今回も日本...
ミラノのパラッツォ・レアーレ(王宮)で、「ドルチェ&ガッバーナ」の展覧会「フロム・ザ・ハート・トゥ・ザ・ハンズ:ドルチェ&ガッバーナ」が始まった。7月31日まで。同展はミラノ市文化局がプロモーション、王宮およびイ...
24~25年秋冬デザイナーコレクションは、対極にある要素を組み合わせるスタイルがビッグトレンドとなった。その中で目立ったのが、マスキュリン&フェミニンだ。継続トレンドのテーラーリングを軸にしながら、女性らしさを際...
女性が女性自身の体を賛美するスタイル「ボディープライズ」は24~25年秋冬も、有力トレンドの一つとして注目されている。透け感や肌見せを通して、女性の体の健康的な美しさや曲線美をポジティブに表現する。今シーズンの特...
スタンダードの進化が止まらない。24~25年秋冬もスタンダードにひねりを加えた「エキセントリックスタンダード」が主力トレンドとして注目されている。多くの人が一枚は持っているベーシックな白シャツやクルーネックのセー...
24~25年秋冬は引き続き、色数を抑えたシンプルなスタイルが広がっている。なかでもビッグトレンドとして注目されているのが、ミニマルなデザインのなかにラグジュアリーな要素が光る「ミニマル&ラグジュアリー」。手仕事や...
24年秋冬にデビューする「ムッシャン」は、肌に心地良くフィットするセカンドスキンの考え方をベースに、構築的に作り上げていくレディスウェアだ。デザイナーの木村由佳は、文化服装学院を卒業後、国内のデザナーブランドで4...
東京ブランドは24~25年秋冬向けで、クラシック要素を現代女性に引き付けて表現するスタイルが目を引いた。テーラードアイテムを軸にしたマスキュリン&フェミニンはメイントレンドとして変わらないが、内面的な魅力を引き出...
グランジやレザーのエイジング加工が新たにキーワードとして浮上している。これらのビンテージ感があるハードなアイテムと、フェミニンなアイテムをミックスするスタイリングに注目している店が多い。「70年代ノスタルジック」...