「ネイプ」24年春夏 下北沢でライブを交えショー
2023/08/10
「ネイプ」(山下達磨)は8月6日、東京・下北沢の多目的施設で24年春夏のショーを行った。 ステージにはライブの楽器が用意されている。冒頭に登場した6人のモデルが演奏者となり、即興の演奏とともにショーは進行した。様...
2023/08/10
「ネイプ」(山下達磨)は8月6日、東京・下北沢の多目的施設で24年春夏のショーを行った。 ステージにはライブの楽器が用意されている。冒頭に登場した6人のモデルが演奏者となり、即興の演奏とともにショーは進行した。様...
ソスウのストリートブランド「マイン」は23年秋冬から、ディレクター神谷康司の名前を反映して「カミヤ」に名称を変更して再スタートした。8月5日には、1年前にオープンした東京・中目黒の直営店「ファーサイド」で新コレク...
24年春夏メンズトレンドとして、透け感のある素材を生かしたアイテムが広がった。素肌をさらすトップやクロシェのようなアウターまで、様々なシアーアイテムが登場している。その背景には、新しい男性らしさを模索する動き、ジ...
「ベッドフォード」(山岸慎平)は8月5日、東京・渋谷区神宮前2丁目に初の直営店をオープンした。 外苑西通りに面した2層の路面店で、売り場面積は約90平方メートル。入り口を入ると、コンクリートの床に英字でベッドフォ...
24年春夏メンズトレンドで、もっともわかりやすいアイテムの変化は、パンツのシルエットが大きく変わったことにある。春夏らしいハーフ丈やショート丈のパンツも増えているが、一方でハイウエストのワイドパンツが急増している...
「オニツカタイガー」は8月4日、東京・銀座の晴海通り沿いにコンテンポラリーな商品を集積するイエローコレクションを専門に扱う、世界初のコンセプトストアを開業した。建物全体を同コレクションのシグネチャーカラーである「...
24年春夏メンズトレンドの一つにワークウェアを生かしたスタイルが登場している。現代の男性らしさを模索する流れが広がったことで、男性らしさの象徴の一つでもあるワーキングユニフォームの概念を解体し、違う形で取り入れる...
レディスウェア「ミカゲシン」(進美影)は9月下旬、東京・表参道に直営店「ミカゲシン青山本店」をオープンする。19年にニューヨークでブランドを立ち上げ、20年に東京に拠点を移し、ジェンダーレスコレクションを強みとし...
24年春夏メンズトレンドは、男性らしさを巡る表現が大きな柱となっていることはすでに指摘した。メンズワードローブの枠組みを見直す中で、いかにそこにスペシャル感を持たせられるかが問われている。ウィメンズのコレクション...
ケンゾーはこのほど、上海で24年春夏コレクションを披露した。アーティスティックディレクターNIGOは、中国初のケンゾーのショーに上海を選び、黄浦江に面したバンド地区の上海港国際客運ターミナル、国際的な巨大都市の近...