急成長の伊スニーカー「D.A.T.E.(デイト)」CEOに聞く ユニークなデザインはどこから?
2023/04/12
「デイト」はこの数年で、大きく成長しているイタリア発のスニーカー。個性とスタイリングのしやすさを強みに、22年のセールスは前年比35%増となった。扱い店はEU、英国、米国、日本、韓国などで900店を超える。その魅...
2023/04/12
「デイト」はこの数年で、大きく成長しているイタリア発のスニーカー。個性とスタイリングのしやすさを強みに、22年のセールスは前年比35%増となった。扱い店はEU、英国、米国、日本、韓国などで900店を超える。その魅...
23~24年秋冬コレクションは引き続き、女性の体を主役とするスタイル「ボディープライズ」が主力トレンドとなった。女性特有の体のラインを強調し、胸元や足を露出するデザインは、センシュアルでありヘルシーでもある。単純...
ワークユニフォーム専業のハイドサインが手掛ける「ハイドサイン」は、23年秋冬コレクションをインスタレーション形式で発表した。ホワイトカラー・ブルーカラーの職業分類やジェンダーにとらわれず、自分らしさを楽しむ「グレ...
リアルクローズブランドのデザイナーやディレクターは23~24年秋冬、スタイリングの新たなバランスを探る。きっちり仕立てたジャケットとミニスカートのセットアップ、足元の組み合わせ、あえてアンバランスにした着方など。...
有力ショップと百貨店自主編集売り場のバイヤーは23~24年秋冬、マスキュリンなテーラードジャケットとフェミニンなアイテムをミックスしたスタイリングに注目している。ジャケットは様々なバリエーションがあるが、とりわけ...
今春、植物染色を生かし、環境に無害な工程で生産した革を使った限定モデルを発売した伊「フルラ」。昨秋にCEO(最高経営責任者)となったジョルジオ・プレスカ氏のもと、ブランドの価値を高めるアプローチが具体化してきた。...
コムデギャルソンは今春、青山店を改装した。青山店の前回の大規模な改装は、実に四半世紀近く前のこと。今回の改装により2フロア構成となり、売り場面積は1000平方メートルとなった。リニューアルオープンとなった3月25...
ファッションウィークはいつからこんなにつまらなくなったのか。正確にはショー会場の周辺のことなのだが。ラグジュアリーをはじめとするブランドによる〝着せ込み〟は、ファッションウィークからスタイルを無くしてしまった。(...
23年秋冬台北ファッションウィークは、台湾の強みである機能性素材を使ったユーティリティーウェアが広がっている。軽くて動きやすそうな服を着たモデルたちが、シャカシャカと音を立てながら闊歩(かっぽ)していく。クロップ...
「ユウショウコバヤシ」(小林裕翔)は3月30日、都内で23年秋冬のショーを単独で行った。 会場には、細長い木材を並べたり、じゅうたんをカットしたりして、壁と床に同様のモチーフをずらして装飾した。テーマは「シャドウ...