H2Oリテイリング24~26年度中計 百貨店は海外顧客ビジネスを強化2024/05/17 07:59 更新有料会員限定この記事を保存ツイート国内外の広域顧客の〝目的地〟となる「グローバルデパートメントストア」を目指す阪急うめだ本店 エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは24~26年度の中期経営計画を発表した。長期事業構想で掲げる「コミュニケーションリテーラー」の確立に向け、「新市場・新事業モデル」に着手する。主力の百貨店事業は「海外顧客...この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。すべての記事が読み放題の「繊研電子版」単体プランならご契約当月末まで無料!今すぐ登録する今すぐ登録する会員の方はこちらからログイン関連キーワード有料会員限定ピックアップニュースこの記事を保存ツイートこの記事に関連する記事渋谷パルコ 今期も過去最高売り上げへ 改装完了で弾みNEW!アウトドア「イモック」が神戸・元町で再スタート 事業承継から5年、体制整うNEW!「反トランプ感情は販売リスク」 リーバイス英国法人が報告書NEW!【記者の目】回復遅れるキャンプ市場 猛暑、物価高が打撃NEW!《帝人グループ、ポリエステルリサイクル挑戦の歩み㊥》転機になった共同事業と苦難の連続NEW!「カルティエ銀座4丁目ブティック」オープン 日本初のレジデンスを併設このカテゴリーでよく読まれている記事仏「プチバトー」 米投資会社レジェントに売却へユニクロ 自前のキャッシュレス決済を終了下北沢 あふれる古着屋、調整局面へ 家賃高騰と売上不振で厳しく小売り・アパレルはより稼げる業界へ デフレ終焉がもたらす事業機会ナンガ、新ブランド「モドメント」を開始 デザイナーに鈴木大器氏新生アダストリアの成長戦略は? 北村新社長が語る「修正力」と50ブランド構想