アパレルメーカーの量販店向け自主管理型ブランドショップ QR生産、店間移動を積極化

2020/05/22 06:29 更新有料会員限定


店舗に応じて投入する商品の企画や数量にメリハリをつける(クロスプラス)

 量販店を主販路とするアパレルメーカーが展開する自主管理型ブランドショップは、新型コロナウイルス苦境からの脱却に向けて動き出している。春物売り上げはかつてない大幅な減少となり、店頭の販売員の人件費負担も重くのしかかるが、夏物からは売り場鮮度アップや在庫機会ロス低減、在庫の素早い店間移動で消費の取り戻しを図る。

(森田雄也)

 20年春夏は各社が苦戦している。「4月は前年比で3割しか売り上げがない週があった」(クロスプラス)、「春物、初夏物の在庫負担が大きい」(ジュニアー)状況だ。営業店舗は感染防止対策もあって販売員のシフトを週3日にし、時短勤務を導入したが、売れ行きは厳しく、販売員の給与補償も収益を圧迫している。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード電子版購読者限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事