タナテックスケミカルズジャパン 植物由来の加工剤拡販

2021/07/28 06:30 更新


高機能な加工剤をグローバルに販売する

 繊維加工剤メーカーのタナテックスケミカルズジャパン(大阪市、松浦康浩社長)は、ジャパン社が独自に開発した機能剤「タステックス」を国内外で拡販する。化粧品などと同じ植物由来原料を使用し、SDGs(持続可能な開発目標)にも配慮した商品として、抗菌、保湿、涼感といった多様な機能を訴求する。

(中村恵生)

 同社は独バイエルの繊維加工剤事業がルーツで、分社、売却などを経て07年からタナテックスケミカルズ(オランダ)として繊維加工剤を生産し、グローバルに販売している。現在はオランダとタイに工場があり、前処理剤、均染剤、柔軟剤、撥水(はっすい)剤、防虫加工剤、プリント処理剤など染色整理に関わるあらゆる薬剤を販売している。

 日本では協業メーカーからのOEM(相手先ブランドによる生産)調達で独自の機能加工剤を開発し、タステックスのブランドで95年から展開してきた。「安全」や「環境」をテーマにした高付加価値品を〝ウェアラブルコスメ〟の切り口で女性向けを狙い、化粧品にも使われるような原料を用いて開発。肌に優しいシアバター、アルガンオイル、スクワランといった加工剤や、涼感機能のキシリトールなど植物由来を中心にラインナップする。

 最近ではSDGsの観点も配慮し、キシリトールは白樺の間伐材から、アルガンオイルはモロッコ女性の雇用に貢献して搾油したもの、シアバターはガーナの女性を支援するNPO(非営利組織)とのプロジェクトを通じて調達し、ほかにもエコテックスやブルーサイン、GOTS認証を取得したものも揃える。

 日本発のタステックスは海外市場でも好評で、グローバルに販売している。日本向けではアパレルメーカーとの商談を通じて採用されるケースが多く、引き続きタステックスの特性をアピールしていく。

 またオランダ本社の親会社は現在、中国の大手繊維加工剤メーカーの伝化になっており、こことのシナジーも追求していく。伝化が得意とするボリュームゾーンやポリエステル向け加工剤を日本でも展開し、タナテックスケミカルズの高付加価値品との相互補完を狙う。

関連キーワードサステイナブル



この記事に関連する記事