新着ニュース

ネットでの衣料品購入、半数が直近1年に1回は利用

2018/03/05

【知・トレンド】《データを読み解く》ネットでの衣料品購入 ネットリサーチのマイボイスコムの「ファッション通販サイトに関するアンケート調査」によると、直近1年間にネットで衣料品・ファッションアイテムを購入した人は全体...

もっとみる



男性向けレンタルサービス「コンシェンタル」 今春から

2018/03/05

 GWTコミュニケーションズ(東京)は服好きのためのコンシェルジュ付きメンズ服レンタルサービス「コンシェンタル」を今春からスタートする。 オリジナルブランド「コミューズ」でデザイン性の強い嗜好(しこう)品ライン「オ...



2月の小売、伸び悩む 実需と春物のバランスで明暗

2018/03/05

 2月の商況は、全国的に気温の低い日が続き、大手百貨店の婦人服の売り上げは振るわず、専門店も前年実績を下回ったところが多かった。一部に冬物のセール品販売で売り上げを伸ばした専門店や、防寒着としても使えるプロパー商品...



表参道ヒルズが改装  「大人の男女に向けた発信」さらに

2018/03/05

 森ビルが運営する表参道ヒルズは3月2~3日、レディスファッション、飲食店を主体に新店6店を導入、既存1店を改装した。4月19日に西館1階と地下1階にオープンするレディス「ワイズ」の旗艦店を含め、日本ブランドを中心...



18春夏ヤングレディス テーマは「ストリート」

2018/03/05

 18年春夏は、「ジーユー」と「ウィゴー」がヤングレディスのスタイリングテーマの一つとして、〝ストリート〟を推している。ボーイッシュな着こなしが若い女性に広がるか注目だ。(友森克樹)【関連記事】GU18春夏レディス...



「コムサイズム」今春夏、麻使いやブラウスを拡充

2018/03/05

 ファイブフォックスは主力ブランド「コムサイズム」の今春夏物で、レディスは麻使いやブラウス、ボトムを拡充し、メンズではスーツの上下を別売りとするなどで新規需要を掘り起こす。【関連記事】「コムサイズムコンテンポラリー...



《FB用語解説》スカパン パンツの上にスカートを重ね一体化したもの

2018/03/05

 スカート・オン・パンツから作られた合成語。パンツの上にスカートを重ね、縫製で一体化した構造。ショートパンツの上にパンツが隠れる程度の丈のミニスカートを重ねたり、レギンスの上にミニスカートを重ねたりする。スカートの...



《人事・機構》タキヒヨー(3月1日)

2018/03/05

(3月1日)機構=監査室を統合監査室に変更 人事=婦人Ⅲ部販売課長 婦人Ⅲ部長柴田多聞▽統合監査室長(IR・広報室長)池田朱美▽IR課長 総務部長櫻井真



《人事・機構》カイタックグループ(3月1日)

2018/03/05

 カイタックホールディングス(3月1日)副社長 取締役小野田亨 カイタックトレーディング(3月1日)執行役員 大倉伸治 カイタックファミリー(3月1日)常務取締役(執行役員)山本正之▽同(同)武俊充



《人事・機構》近鉄百貨店(3月1日)

2018/03/05

(3月1日)営業統括本部草津店長(営業統括本部草津店副店長)北村浩▽総合企画本部経営企画部長(総合企画本部経営企画部課長)鳥居浩史▽営業統括本部営業推進部長(営業統括本部本店販売推進部長)大竹務▽同本店婦人服部長(...