新着ニュース

三越伊勢丹 蜷川実花と新ブランド

2017/03/30

 三越伊勢丹は29日、写真家の蜷川実花と協業で「クロス・エム」を立ち上げた。同氏の写真を小松精練の「モナリザ」でデジタルプリントし、自主編集売り場「リ・スタイル」のPBバイヤーやスタイリストらが開発。ドレスを中心に...

もっとみる



ナノ・ユニバース濱田社長 再成長に向けアクセル

2017/03/30

 昨年7月に社長に就任、TSIホールディングス(HD)傘下で最も売上高の大きいナノ・ユニバースの舵(かじ)を取る。計画通り、約半年で再生プランを完了。レディス強化を掲げ、3月には新しいブランドアイデンティティーを導...



ドレメ学院、学生開発商品をクラウド基金で販売へ

2017/03/30

 ドレスメーカー学院(東京)は16年度の高度アパレル専門科4年の産学連携授業で、独自ブランド「スギノエプロン」の内容を刷新した。企画から生産、営業、販促まで学生が手掛けて14年に立ち上げた学校発ブランドの第1弾商品...



ルミネ大宮、春から大型改装 6年で200店を刷新

2017/03/30

 JR大宮駅の駅ビル、ルミネ大宮は今春から6年かけて大型改装を進める。「駅と周辺の商環境変化と、5~10年後の大宮店のあるべき姿を見据えた」(塩田早苗店長)施策。全約260店のうち、今後6年間で既存店の移転・改装を...



高島屋「ニッポンものがたり」で限定品を販売

2017/03/30

 高島屋は29日から、日本の職人技術や伝統的な物作りと協業した限定・独自品の販売を始めた。全館キャンペーン「ニッポンものがたり」で14年から春と秋に商品領域を横断して企画。今春は日本橋、新宿、横浜、大阪など大型6店...



エドウイン「ジョーズ」日本人女性に合うフィット

2017/03/30

 エドウインが今秋から販売する米高級ジーンズブランド「ジョーズ」は、日本人女性の体形に合った日本製ジーンズを打ち出すことで、プレミアムジーンズ市場を開拓する。 エドウインはインポート品だけでなく、ライセンス生産した...



ワコール「パルファージュ」バービーと協業

2017/03/30

 ワコールは、百貨店向けブランド「パルファージュ」の30周年を記念して、ファッションドール「バービー」と協業したフェアを開始した。4月11日まで大丸梅田店、小田急百貨店新宿店本館で期間限定店を開くほか、4月は全国の...



東光リミー 人工鉱石で温感・冷感のプリント

2017/03/30

 東光リミーは、電磁波の一種「テラヘルツ」を発する人工鉱石を1~2ミクロンに粉砕した「テラックス」を使い、温感と冷感それぞれに対応できるプリントを開発した。「テラックスホット」「テラックスクール」プリントとして販売...



水着のミューラーン 大人リゾート業態出店本格化

2017/03/29

 水着製造・小売りのミューラーン(東京、三浦誠巳社長)は17年、大人向け水着とリゾート服の業態「リベーチェ」の出店を本格化する。大人男性向けに水着とリゾート服の新ライン「デフィリアス・オム・リュクス」を発売し、大人...



メンズインナーのトゥート 日向市と協業ボトム

2017/03/29

 メンズインナーのTOOT(トゥート、東京、枡野恵也社長)は、「トゥート」ブランドの縫製工場がある宮崎県日向市が推進する「リラックス・サーフタウン日向」(ヒュー日向)プロジェクトと協業した商品を開発した。 協業商品...