25年のSC開業数 過去最少の16施設の見通し 市場の飽和化反映、大手による大型開発は相次ぐ
2024/12/24
日本ショッピングセンター協会が12月24日に発表した25年の国内開業予定SCは16施設(速報値)で、24年の36施設を大幅に下回り、統計開始以来最少となる見通しだ。これまではコロナ禍の影響を受けた21年の24施設...
2024/12/24
日本ショッピングセンター協会が12月24日に発表した25年の国内開業予定SCは16施設(速報値)で、24年の36施設を大幅に下回り、統計開始以来最少となる見通しだ。これまではコロナ禍の影響を受けた21年の24施設...
三井不動産は川口市のJR川口駅東口前の旧そごう川口店を全面改装し、新商業施設「ららテラス川口」を25年5月の予定で開業する。店舗面積は約2万1500平方メートルで、ファッション・雑貨、食など約100店が入る。【関...
政府は下請け取引適正化を目的とした下請代金支払遅延等防止法(下請法)を改正する。公正取引委員会と中小企業庁が7月に開始した有識者会議「企業取引研究会」の報告書案で方針を示した。下請事業者との価格交渉の親事業者への...
ゾゾは、韓国のファッション企業ムシンサと戦略的パートナーシップに向けたMOU(了解覚書)を締結した。今後、戦略的パートナーシップを通じ、韓国のファッションブランドの日本市場進出と売上高拡大を目指す。【関連記事】ゾ...
【パリ=松井孝予通信員】「シャネル」は12月12日、マチュー・ブレイジーをアーティスティックディレクター(AD)に任命した。ブレイジーは来年4月にシャネルに加わり、10月のパリ・ファッションウィーク26年春夏で初...
【パリ=松井孝予通信員】仏ケリングと傘下の「ボッテガ・ヴェネタ」は、クリエイティブディレクター(CD)にルイーズ・トロッターを任命した。来年1月末に就任する。【関連記事】ボッテガ・ヴェネタが麻布台ヒルズに新店 有...
【パリ=松井孝予通信員】「メゾン・マルジェラ」のアーティスティックディレクター(AD)、ジョン・ガリアーノの退任が12月11日、明らかになった。契約は10月末で終了し、更新されなかった。称賛された1月のパリ・オー...
ビームスの設楽洋社長は27年4月末で社長を退き、会長に就任する。遠藤恵司副社長は25年4月末で退任し、最高顧問に就任する。12月10日に開かれた、取引先を集めた忘年懇親会で明らかにした。【関連記事】ビームスが横浜...
ワールドは、タイの大手企業・サハ・グループと12月に合弁会社「ワールド・サハ」を設立する。グループ企業のティンパンアレイが運営する「ラグタグ」を共同で展開する。25年春に1号店をバンコク市内に開く予定だ。【関連記...
ドリス・ヴァン・ノッテンは、18年から同社のコレクション製作に携わってきたジュリアン・クロスナーを新クリエイティブディレクターに任命した。ウィメンズとメンズの両コレクションを25年秋冬から統率する。【関連記事】ド...