興和がミノムシ繊維ブランド「ミノロン」立ち上げ 炭素繊維複合でスポーツ用品に
2024/11/20
興和はミノムシが吐く糸を利用したミノムシ繊維を製品化し、「MINOLON」(ミノロン)ブランドを立ち上げた。クモ糸を上回る破断強度やタフネスを生かし、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)向けの繊維シートを販売し、...
2024/11/20
興和はミノムシが吐く糸を利用したミノムシ繊維を製品化し、「MINOLON」(ミノロン)ブランドを立ち上げた。クモ糸を上回る破断強度やタフネスを生かし、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)向けの繊維シートを販売し、...
副資材主力のモリトは11月19日に開いた取締役会で、服飾雑貨製造・輸入・販売事業のMs.ID(ミスアイディ、福岡市)の株式を取得したことを発表した。株式譲渡実行日は12月25日の予定。これにより、25年11月期か...
ニューヨークを拠点とするブランド「3.1フィリップ・リム」は、クリエイティブディレクターのフィリップ・リムの退任を発表した。9月にニューヨークで発表した25年春夏コレクションが、リムによる最後のコレクションとなる...
SHIBUYA109エンタテイメントが運営する若者マーケティング機関、SHIBUYA109ラボは、20歳前後の女性519人と男性522人を対象に実施した「トレンド大賞2024」と「メンズトレンド大賞2024」の調...
TSIホールディングスは、TSIの「ローズバッド」をビーズインターナショナルに譲渡すると発表した。24年に更新した中期経営計画で事業ポートフォリオの見直しを成長戦略の一つとして位置付けており、今回の譲渡はその一環...
米ロサンゼルス発のストリートブランド「マッドハッピー」は、フランスのコンフォートシューズ「メフィスト」と協業し、「メフィスト&マッドハッピーレインボースニーカー」を11月13日から公式ECで販売する。 仏アルザス...
コロネット(東京、七宮信幸社長)は11月1日付で、デザイナー阿部潤一がデザインする「カラー」の事業を承継した。「今後は従来のスタッフも合わせた新体制で、カラーのブランド価値を継承し、さらに力強く進化させていけるよ...
ユナイテッドアローズは、韓国のバッグブランド「OSOI」(オソイ)の日本国内独占販売権を取得した。25年春夏から取り扱いを開始し、ブランド単独の出店も行う。【関連記事】ユナイテッドアローズが公式アプリを刷新 デザ...
YKKとYKKスナップファスナーは、学生対象のファッションコンテスト「第24回YKKファスニングアワード」のファッションショーと授賞式を開いた。グランプリは、アパレル部門が大阪文化服装学院の岩野蓮祐さん、ファッシ...
金沢の繊維メーカー、カジグループ(梶政隆社長)は、石川県かほく市で準備を進めてきた新工場「カジファクトリーパーク」での織物生産を11月5日から開始する。来春にはカフェやセレクトショップ、公園を併設した観光拠点とし...