《人事・機構》赤ちゃん本舗(9月18日)
2023/09/01
この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
繊研新聞社が全国の服飾専門学校の来春卒業予定者に行った「就職意識調査」で、前年の7位から躍進して「就職したい企業」で1位、「注目している企業」でも2位から浮上して両部門で1位となったアダストリア。一人ひとりの社員...
いかに顧客にくつろいでもらうか。立地や店構え、空間演出――専門店は様々な工夫を凝らす。街の中心を少し外した立地、通りに面していても一歩足を踏み入れれば落ち着いた雰囲気、飾らない接客。コロナが沈静化し、あらためてリ...
コロナ禍からの本格的な復調の流れが見えてきたネクタイ業界。中には19年とほぼ変わらない水準まで売り上げを戻した企業もある。一方で、クールビズによるネクタイの季節商品化などの課題は残り、時代に合わせた商品開発や売り...
国内回復も米国低迷 ――足元の状況は。 第1四半期(4~6月)はほぼ前年同期並みで推移しました。消費の緩やかな回復に乗れて、売り上げは計画をクリアしました。コストは引き続き高止まりで、色々な対策を打っていますが、当...
スキンケア事業に本格的に乗り出した繊維専門商社のジャパン・イースタン・トレード(愛知県稲沢市)。人々の意識が変化する日本国内では、スキンケア用品はまだまだ伸びる余地のある有望市場と考える。将来的にはアジアを中心と...
ビームスはメンズカジュアルの新プロジェクト「フューチャーアーカイブ」を軸に、10~20代客の獲得に力を入れる。7月28日に東京・原宿の明治通り沿いに新店舗「ビームス原宿アネックス」を出した。オリジナルや協業商品を...
オンワード樫山の「エニィスィス」はパーソナルスタイリングサービスを展開するドローブ(東京)と協業し、ブランド初となるAI(人工知能)を活用した商品を発売した。オフィスカジュアルに欠かせない清潔感と程よいトレンド感...
盛夏アイテムとともに、プレ秋企画の鮮度が高い商品が大きく伸ばした。盛夏物はセール前のプロパー販売が早くから売れたことから、在庫薄状態だった。セールに代わって主役となったのが端境期のプロパー商品で、プレ秋物企画を中...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。