連載

《25年春夏欧州素材見本市から㊥》サステイナブルの実装へ

2024/02/21

 サステイナブル(持続可能な)素材や生産が当たり前になる中で、それを保証するトレーサビリティー(履歴管理)に関するサービスや、認証への関心が更に高まってきた。デッドストックの活用、リードタイムの削減や輸送による二酸...

もっとみる


45R「根っこの会」 目指すもの共有して作る㊤ 生産現場の意志と匙かげん

2024/02/21

 「45R」(フォーティファイブアールピーエムスタジオ)には、その商品を作る工場の会、「根っこの会」がある。45Rという木の根である38社からなる。45Rの成長の源は、糸から織り、編み、色合い、様々な加工までの独自...



実店舗の要点① 〝ニューノーマル〟の環境下で何をすべきか(ソリッソ代表・森下きみお)

2024/02/20

 初めまして、リテールコンサルタントの森下きみおです。コロナ禍以降、ファッションビジネス、とりわけ店舗の環境は大きく変わりました。このコラムでは〝ニューノーマル〟といわれる現在の店舗環境と取り組みについて解説します...



《25年春夏欧州素材見本市から㊤》多様化する付加価値の形

2024/02/20

 ミラノとパリでの見本市を皮切りに、25年春夏向けの素材商談が始まった。23年後半から市況の厳しさが出始め、足元の業績はまだら模様。先行きの不透明感を口にする声も多い。各社は小ロット短納期やサステイナブル(持続可能...



【軌跡】《社会貢献をビジネスに 再び走り出すチクマ㊥》素材から製品、多様な販路築く

2024/02/19

 昭和初期の長い不況を脱し、景気回復の兆しが見えたころ、海外販路の開拓にも乗り出す。1932年に中国・大連市、翌年に奉天市、35年にハルビン市、37年には新京(満州国の首都)に拠点を設けて事業を拡大していく。一方で...



《SCビジネスフェア2024有料セミナーから⑤》「これからのリアル店舗の役割」 試す、出会う場で体験価値を提供

2024/02/15

 コロナ下でECが拡大する一方、リアル店舗の重要性が再認識された。アフターコロナに移行した今後はデジタルとリアルを連携させた体験価値の提供がますます重要になっている。「SCビジネスフェア2024」の有料セミナーでは...



《SCビジネスフェア2024有料セミナーから④》SCの人手不足対策 Z世代は「待遇」より「成長環境」

2024/02/14

 SC業界で、大きな課題の一つが店舗スタッフの人手不足だ。就職後に勤務先とニーズが合致せず、離職する事例も多い。「SCビジネスフェア2024」の有料セミナーでは、働く人々の企業に対する口コミ情報サイトの運営や人材紹...



《山本伊都子のVMDクリニック⑬》2月前半編 春商戦は短期決戦 新鮮さで新しい季節への期待を喚起

2024/02/13

 春商品の投入が始まっていると思います。セール商品の圧縮と春商品の全面陳列の準備ができていますか? 春の商品は投入されたらできるだけ早く店頭に陳列して下さい。春商戦は短期決戦です。店頭での販売日数ができるだけ長くな...



【FBプロフェッショナルへの道⑧】川上編㊤ 「素材」で何を思い浮かべる?

2024/02/09

 ここからは、繊維・アパレル業界の製造工程について詳しく説明していきます。皆さんが普段着ている服はどのように作られているのかを追って見ていきましょう。今回は製造工程の上流にあたる素材について。素材と聞いて何を思い浮...



《SCビジネスフェア2024有料セミナーから③》「万博が創造する暮らしと未来~大阪・関西から世界へ」 課題解決の事業化を日本から

2024/02/09

 日本ショッピングセンター協会「第48回日本ショッピングセンター全国大会/SCビジネスフェア2024」で1月24日、パネルディスカッション「万博が創造する暮らしと未来~大阪・関西から世界へ」が大阪・関西万博催事検討...