西武渋谷店、婦人服・紳士服を改装
2015/07/29
西武渋谷店は8月21日、A館3、5階の婦人服、B館5階の紳士服を改装オープンする。20年以降に予定する渋谷再開発に向け、アートとデザインを先鋭化させたファッション発信拠点として刷新する。大規模改装は8年ぶりで、投...
2015/07/29
西武渋谷店は8月21日、A館3、5階の婦人服、B館5階の紳士服を改装オープンする。20年以降に予定する渋谷再開発に向け、アートとデザインを先鋭化させたファッション発信拠点として刷新する。大規模改装は8年ぶりで、投...
東京・池袋のサンシャインシティの専門店ゾーン、サンシャインシティアルパは昨年12月に実施した改装の効果で売り上げを伸ばしている。人気ゲーム・アニメ「ポケットモンスター」の公式ショップの旗艦店「ポケモンセンター・メ...
服飾資材製造卸のモリトは、昨秋に買収した米「スコーヴィル」ブランドの日本生産を始めた。日本品質のジーンズファスナーなど金属商品、約50マークを開発し、スコーヴィル見本帳も作成し、本格的な販売に入った。 金属製のフ...
ブランドの知的財産権保護のためのBPP(ブランド・プロテクション・パートナーシップ)活動の輪が広がっている。活動の一環として開いている情報交換会は15日の開催で14回を数えた。12年10月にスタートし、当初は少数...
バスケットボールと親和性があるストリートアートとの協業で、ファッション販路を開拓――。スポルディング・ジャパン(東京、伊藤博社長)は来年、ストリートアートの先駆者として知られる画家、キース・へリングの絵柄を取り入...
和光は、メンズファッションを集める本館4階に沖縄のハワイアンシャツブランド「パイカジ」のコーナーを23日に開設した。同社がハワイアンシャツを集積した売り場を開設するのは初めて。同社は顧客のオフタイムのファッション...
駅ビル・ファッションビルの夏のセールは昨年と同様に、全体として衣料品が苦戦し、厳しい結果に終わった。その中で、パルコはセール期間中の全施設売り上げが前年実績を上回った。他施設よりも遅い7月17日からセールを開始し...
三陽商会は、「マッキントッシュ・フィロソフィー」のレディスが今春夏、堅調に推移している。1~6月のプロパー販売は前年同期比7%増と好調で、とくにシーズン前半が大きく伸びた。 4月まではスプリングコートを中心にアウ...
【知・トレンド】《データを読み解く》 総務省統計局によると、15年1~3月の3カ月間で、2人以上の世帯全体におけるネットショッピングの支出は、「衣類・履物」が11.3%を占め、3位となった。1位は「旅行関係費」の2...
「グッチ」は、ドーバーストリートマーケット(DSM)での販売を開始した。グッチが同店とタッグを組むのは初めて。世界4都市にある店に、グッチのクリエーティブ・ディレクター、アレッサンドロ・ミケーレによるデビューコレ...