「シブヤ109ラボ所長の#トレンド予測2020」
2020/02/10
新年あけましておめでとうございます。2020年も皆様にアラウンド20(15~24歳の男女)に関する価値ある情報をお届けして参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!【関連記事】「シブヤ109ラボ所長の#トレン...
2020/02/10
新年あけましておめでとうございます。2020年も皆様にアラウンド20(15~24歳の男女)に関する価値ある情報をお届けして参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!【関連記事】「シブヤ109ラボ所長の#トレン...
《ローカルでいこう》NSW 泉州発「裏表・前後のない肌着」 ピクルスに次ぐ地域活性化の商品に 主に地場野菜を使った「idsumi(いずみ)ピクルス」を販売するNSW(大阪府泉佐野市、西出喜代彦社長)は昨年、新規事業...
「人気ユーチューバーのように、ファッションの世界でも個人が稼げるようになればいい。それをサポートするのが僕の仕事」と話すのは、DtoC(ダイレクト・ツー・コンシューマー)のプラットフォームサービスを提供するピッキ...
越境EC支援のジグザグ(東京、仲里一義社長)の「ワールドショッピングビズ」を導入するファッション系企業がじわじわ増えている。サイトにタグを一本入れるだけで最短翌日から海外対応でき、しかも廉価とあって、大手アパレル...
皮革卸の丸喜は、自社ビルのショールームの上のフロアに、過去の皮革素材の見本帳を閲覧できる多目的スペースを開設した。取引先のデザイナーなどに商品企画の参考として利用してもらうほか、皮革の物作りに関心を持つ専門学校生...
国内外のブランドの代理店業務などを行うk3(ケイスリー)は昨年、ソーシャルグッドなブランドを扱う部門「サステイナブルk3」を開設した。ここ数年で、今の地球環境に対して危機感を抱く欧米ブランドが急増。そんな中、環境...
「ミーヤミーヤ」は、20年プレフォールからスタートするレディスブランド。ベーシックなアイテムを、上質な素材や色柄、カットワーク刺繍などのディテールでモダンに仕上げる。アイテムはドレスとニットを軸に構成。「洗練され...
アジア地域最大級の日本紹介メディアを運営するファン・ジャパン・コミュニケーションズ(東京、藤井大輔社長)が、クラウドファンディング(CF)のプラットフォームを運営するレリック(東京、北嶋貴朗社長CEO=最高経営責...
《ローカルでいこう》茅ヶ崎からスポーツライフ発信 コロンバート「アスリドア」 ”エコ素材”で作るオリジナルウェア アスリート&アウトドアをテーマにしたオリジナルのウェアを企画・販売するコロンバート(神奈川県茅ヶ崎市...
神戸の革職人、松木真麻さんは、ジビエ鹿専門のバッグブランド「エニシカ」を作り、このほどクラウドファンディング(CF)サイトのマクアケでプロジェクトを立ち上げた。20万円を目標に1月10日からスタート。直後の週末だ...