モリリン「#フォーエー」 クリエイティブディレクターに南明奈さんを起用
2023/09/05
モリリンの新規事業室が企画・運営するライツ事業「#AAAA(#フォーエー)」は、タレントの南明奈さんをクリエイティブディレクターに迎えることを決定した。ママとして女性として、「南明奈さんならでは」の感性で商品開発...
2023/09/05
モリリンの新規事業室が企画・運営するライツ事業「#AAAA(#フォーエー)」は、タレントの南明奈さんをクリエイティブディレクターに迎えることを決定した。ママとして女性として、「南明奈さんならでは」の感性で商品開発...
毛織物産地の尾州地域でDX(デジタルトランスフォーメーション)化を推進するコミュニティー「ひつじDX」が発足した。参加する尾州の繊維企業は、デジタルにノウハウを持つ協力企業と共にDXを通じた生産性向上を目指す。(...
伊藤忠商事は、フェムテック製品の認知度向上と潜在需要取得を目的に「伊藤忠フェムテックフェス!?」展示会を行った。今後、フェムテック領域の事業を強化する方針。また、同社は8月21~25日に「職域学童保育」を行い、地...
この記事は無料会員限定記事です。会員登録すると続きを読むことができます。
帝人フロンティア中核の帝人グループ繊維・製品事業が好調を続けている。4~6月の業績は、売上高756億円(前年同期比2.6%増)、営業利益は31億円(77%増)と増収・大幅な増益。通期の営業利益は100億円の見通し...
カシミヤを中心とした紡毛紡績の東洋紡糸工業(大阪府忠岡町)。コロナ沈静化した今年、欧州の市場開拓に本腰を入れ始めた。イタリアやフランスなど欧州の見本市では主力のベビーカシミヤや、カシミヤ・シルクの混紡糸シリーズ、...
高級服地とスーツの製造販売の御幸毛織(名古屋市)は、ウールジャージーの販売を開始し販路を広げている。織物だけだった同社がジャージーも扱うことで、アイテムの幅を広げ提案力を強化。編み地ならではのストレッチ性と着心地...
「100年物作りを続けてきた綿紡績として、次の100年も事業を続ける」――近藤紡績所(名古屋市)の近藤大揮社長は強い意志を示す。同時に「国内産地が存続できるよう支えたい。紡績業を続けるには、顧客でありパートナーで...
専門商社の4~6月連結決算は、増収・大幅な増益基調だった。繊維事業ではアパレルや小売り顧客の店頭販売が回復し衣料品OEM(相手先ブランドによる生産)が好調。前年は中国での都市封鎖や原材料費の高騰、急激な円安進行な...
東レは、独自技術により廃棄漁網を原料とするナイロン樹脂を一部に使用し、バージン材料100%と遜色ない物性を持つ漁網用再生ナイロン原糸の開発に成功した。【関連記事】東レが〝繊維to繊維〟リサイクルに本腰 スポーツ企...