素材・製造・商社

小松マテーレ ポリエステル100%で形状記憶の新素材「テクノビンテージKK」を開発

2022/12/14

 小松マテーレは、ポリエステル100%で高い形状記憶性を持つ新素材「テクノビンテージKK」を開発、12月15日までウィズ原宿ホールで開催している総合展で披露している。【関連記事】小松マテーレの低温で速く染める「WS...

もっとみる



モリリン 3DECストアを開設、新たな購買体験を提供

2022/12/13

 モリリンは、〝人と人をつなぐ〟をコンセプトとするクリエイタープロジェクト「#AAAA(フォーエー)アーティスト・クリエイターズ」と協業し、ECメタバース(インターネット上の仮想空間)「メタストア」で3DECストア...



御幸毛織、タイユアタイとのダブルネームショップを東京・元麻布にオープン

2022/12/08

 高級服地とスーツの製造販売の御幸毛織は、タイユアタイアジアとのダブルネームショップを東京・元麻布に開設した。11月14日から完全予約制で営業している。タイユアタイのネクタイなどの既製品に加え、ライセンス商品「タイ...



手編み作家のケストラー氏、名駅のシンボル「ナナちゃん」にニットアイテムを提供

2022/12/07

 手編み作家のベルンド・ケストラー氏は、名古屋駅前のシンボルである巨大マネキン「ナナちゃん」にニットアイテムを提供した。ケストラー氏と手編み教室の生徒がショール、レッグウォーマー、手袋を製作した。すべて同氏がデザイ...



丸安毛糸がNFTアート×ニットのプロジェクトを始動 第1弾はネコがテーマ

2022/12/06

 ニット糸・製品を企画販売する丸安毛糸(東京)は、NFT(非代替性トークン)アートをニット製品で表現するプロジェクトを始めた。海外への発信や販売の新たな切り口と捉え、クリエイターの作品に同社のノウハウを加えた表現を...



丸井織物と信州大学繊維学部が産学連携協定 繊維に関心持つ人材を育てる

2022/12/02

 丸井織物と信州大学繊維学部は次世代人材の育成に向けた産学連携PBL(課題解決型授業)プロジェクトを発足し、11月30日に石川県中能登町の丸井織物本社で調印式を行った。来年4月から相互交流による実践教育をスタートし...



クラレトレーディングが初の自社ECサイトを開設 高機能製品をアピール

2022/11/30

 クラレトレーディングは11月30日に初の自社ECサイトを開設する。ダニ捕獲シートや不織布マスクといった自社の高機能な生活雑貨・資材の一般消費者への認知を高め、顧客の声をつかむ狙い。 30日午後3時に「クラレトレー...



ササキセルムが素材ブランド「HOVE」の販売を開始 尾州産地の技術継承を支援

2022/11/29

 テキスタイルコンバーターのササキセルム(愛知県一宮市)は、素材ブランド「HOVE」(ホーブ)の販売を始めた。尾州産地の技術継承をテーマとして取り組む初のオリジナル素材ブランド。 尾州産地は規模の縮小が続き、機屋や...



田村駒、初の「サスティナブル&機能素材展」 ジャンルレスで幅広い客に

2022/11/25

 田村駒は、初となる「サスティナブル&機能素材展」を東京本社で開いた。「ファッション、スポーツなど幅広い顧客に環境に配慮した素材や取り組み、機能素材のバリエーションを見てもらいたい」と既存展とは異なり、ジャンルレス...



豊島のフェムテック・フェムケアブランド「ホガラ」が産学連携の取り組み拡大

2022/11/11

 豊島のフェムテック・フェムケアブランド「ホガラ」が産学連携を強化している。月経関連商品など学校教育が追い付いていない分野について、同社の社員が伝えていく試みだ。 今春から東京の三田国際学園高等学校の3年生を対象に...