ソーイング竹内、ユーチューバー岡田康太氏と協業 環境配慮に共感
2024/04/23
兵庫県多可町の縫製業、ソーイング竹内は、自社のキッチンファブリックブランド「BF(ビーエフ)キッチン」で登録者65万人の人気ユーチューバー、岡田康太氏と協業し、エプロンやテーブルマットなどの商品を販売している。 ...
2024/04/23
兵庫県多可町の縫製業、ソーイング竹内は、自社のキッチンファブリックブランド「BF(ビーエフ)キッチン」で登録者65万人の人気ユーチューバー、岡田康太氏と協業し、エプロンやテーブルマットなどの商品を販売している。 ...
テキスタイル製造卸の宇仁繊維は4月17日、大阪市内のホテルで創立25周年感謝の会を開き、400人以上の関係者が集まった。 99年に宇仁龍一会長が創業した同社は、国産のテキスタイルに集中し、創意工夫を凝らし、顧客が...
ユニチカトレーディングはスポーツ、ユニフォーム分野横断の初めての素材総合展を東京で開いた。両分野の垣根が低くなっていることに対応し、吸水速乾や太陽光遮蔽(しゃへい)、持続撥水(はっすい)といった機能素材をシーズン...
クラレが、子供の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」をアンケート調査した。対象はこの春小学生になる児童4000人(男女各2000人)と、その親4000人。 子供が「就きたい職業」男女総合は「ケーキ屋・パン...
三菱ケミカルはトリアセテート繊維「ソアロン」事業の23年度販売が好調だった。柱の輸出が欧州・米国いずれも堅調に推移するなど「売上高はここ5年ほどで最も良い」(坂本宜士アセテート繊維事業部長)。生産能力の縮小が課題...
タキヒヨーは今期(25年2月期)、利益を重視した営業を徹底し黒字体質を定着させる。22年度に開始した3カ年計画「リバイタライズプラン」(黒字体質復活計画)の最終年度として、収益基盤の構築を仕上げていく。(小坂麻里...
クラレファスニングは、フック・ループ混在型の「フリーマジック」のリサイクルタイプを開発し、7月から受注を始める。初年度の販売目標は1億円。 フリーマジックは1本のテープにフックとループ両方の機能を持つ。ループの付...
丸井織物はオリジナルTシャツ作成サービス「Up-T」(アップティー)でAKB48とひろゆき(西村博之)氏を起用した新CMを4月11日から全国で放映開始した。プロモーション強化により、24年度売上高は前年比36%増...
東レは海洋生分解性を持つ真球状のポリアミド(ナイロン)4微粒子を開発した。海洋マイクロプラスチックごみの一因となる化粧品や洗顔料に含まれるマイクロビーズの代替材として24年度末の販売開始を目指す。【関連記事】《東...
ダイワボウホールディングス(HD)から独立した大和紡績が新たなスタートを切った。同社は4月10日、大阪市の綿業会館で経営方針発表会を開き、グループの管理職、従業員、労働組合幹部ら約200人を集めて新中期経営計画(...