コレクション・トレンド

25年春夏デザイナーコレクション 透け感を意識した軽やかなラインへ

2024/10/08

 25年春夏デザイナーコレクションは、ここ数シーズン続くファッショントレンドの流れが大きく変わることはなかった。継続トレンドを発展させたスタイルがメインとなったが、中でも透け感を意識した軽やかなスタイルが軸となって...

もっとみる



25年春夏パリ・ファッションウィーク トランスペアレントな素材や花柄

2024/10/08

 25年春夏パリ・ファッションウィークは、トランスペアレントな素材が一段と増え、洋服の一部をトロンプイユのようにアレンジして別の形で着用するスタイルも目立った。また、多くのブランドが鮮やかな花柄を採用している。(小...



《マスイユウのファッションロードトリップ》25年春夏コペンハーゲン・ファッション・ウィーク インターナショナル&展示会編

2024/10/07

 25年春夏コペンハーゲン・ファッションウィーク(CPHFW)では、引き続きサステイナブルの取り組みが注目された。(ライター・益井祐)【関連記事】《マスイユウのファッションロードトリップ》25年春夏コペンハーゲン・...



25年春夏パリ・ファッションウィーク 女性の体を意識したラインが充実

2024/10/04

 【パリ=小笠原拓郎、須田渉美】25年春夏パリ・ファッションウィークは、女性の体を意識したシルエットやヒストリカルなムードのコレクションが広がった。ルネサンスと現代の対比、女性の体に照準を合わせたボディーコンシャス...



25年春夏パリ・ファッションウィーク グランパレで見せる職人技

2024/10/03

 【パリ=小笠原拓郎、須田渉美】25年春夏パリ・ファッションウィーク(PFW)は、いよいよ終盤となった。コンセプチュアルなコレクションが続く中、かつてプリンスが作曲した「When doves cry」の曲がショー会...



25年春夏パリ・ファッションウィーク 上質さをノンシャランに

2024/10/02

 【パリ=小笠原拓郎、須田渉美】25年春夏パリ・ファッションウィークは、上質な素材をシンプルなラインに収めたデザインに勢いがある。この間、クワイエットラグジュアリーと呼ばれたラインと共通するものだが、よりノンシャラ...



25年春夏ミラノ・ファッションウィーク 艶っぽいマスキュリン&フェミニン

2024/10/01

 25年春夏ミラノ・ファッションウィークは、マスキュリン&フェミニンが広がった。テーラードジャケットやフォーマルなジレに、ランジェリードレスやレースのドレス。メンズ要素を取り入れながら、艶っぽいスタイルに仕上げてい...



25年春夏パリ・ファッションウィーク コムデギャルソン、透明感とともに見据える未来

2024/10/01

【パリ=小笠原拓郎】25年春夏パリ・ファッションウィーク(PFW)は中盤となり、実力派ブランドのコレクションが相次いだ。ファッションデザインの進化の視点と現代を見つめるクリエイターとしての視点、その両方にアプローチ...



25年春夏パリ・ファッションウィーク クラシックを背景に、ノスタルジックなムードで

2024/09/30

 【パリ=小笠原拓郎、須田渉美】25年春夏パリ・ファッションウィークは、クラシックを背景にしたスタイルやノスタルジックなムードを強調したデザインが目立つ。クラシックを背景にしながらも軽やかに仕上げるのが今シーズンの...



25年春夏パリ・ファッションウィーク ドリス・ヴァン・ノッテンの物語は続く

2024/09/27

 【パリ=小笠原拓郎、須田渉美】25年春夏パリ・ファッションウィーク(PFW)は、若手デザイナーに混じって実力派デザイナーのショーも行われた。透け感のある素材に花の刺繍を施したドレスやフラワープリントのドレスなど花...