デイトナ・インターナショナルのセレクトショップ「フリークスストア」は、骨格タイプに基づいたウェア「全骨格優勝シリーズ」を7月17日から一部店舗とECで販売する。骨格診断士の資格を持つ社員の目黒希望さんが監修し、「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに対応したTシャツなどを企画した。
(相神優波)
【関連記事】地域の発信拠点を目指すフリークスストア長野店 地元と協業しコミュニティー作り
同社は、AI(人工知能)カメラによるパーソナルカラー、ファッション診断が可能な体験型サイネージ(看板)「プラスミラー」を運営しており、ユーザーの体形に関する悩みや、骨格に合う服への関心の高まりを実感していた。今回の企画は、より幅広い体形や骨格タイプに対応するアイテムを充実させる狙いがある。
Tシャツ(税込み5500円)は、タイプ別にシルエットやディテールを調整した。ストレートタイプ向けにはウエストを絞ったラインで、デコルテ部分を広めに開いたネックデザインを採用、前後ツーウェーで着られるようにした。ウェーブタイプ向けは、ショート丈のコンパクトなシルエットで、首元がつまったネックラインを重視した。ナチュラルタイプはボックスシルエットだ。ラグランスリーブで抜け感を演出する。
シアーメッシュのベルト付きジャケット(1万1880円)、リボン付きデニムトップ(8580円)は、付属のベルトやリボンの巻き方を工夫することで「どんな骨格の人も似合う」仕様で企画した。ストレートシルエットのリメイク風ジーンズも提案する。
