【FBプロフェッショナルへの道⑯】小売り編② SC、ECについて知ろう

2024/06/28 13:00 更新有料会員限定


 小売り編の第2回は、ショッピングセンター(SC)とネット販売(EC)について見ていきましょう。SCは90~00年代に開業が相次ぎ、現在ではファッションを販売するリアルの「場」として最も大きい分野です。コロナ禍の影響がまだ残っていますが、人流の戻ってきた23年以降、回復基調にあります。ECは、コロナ下で急成長を遂げましたが、リアル店に客足が戻り始めた23年は、伸び率が鈍化しました。ECで得たデータをリアルにも生かす、新たな買い物体験の提供を進める動きが顕著です。

【関連記事】【FBプロフェッショナルへの道⑮】小売り編① 百貨店、GMSについて知ろう

SC 売り上げ回復も競合で総数減少

 Q.コロナ禍からの経済回復で、小売業界全体の売り上げが上向きと聞きます。SCはどうですか。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード電子版購読者限定デジタルニュースピックアップニュース連載



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事