伊予鉄高島屋、改装継続が奏功 入店客数の増加続く2024/07/12 06:29 更新有料会員限定この記事を保存ツイート「リプレイ」「カルバン・クライン」「マッキントッシュ・フィロソフィー」の新規導入など改装した5階メンズは面積約35%減ながら、前年実績超えを続けている 伊予鉄高島屋(松山市)は、百貨店の強みの強化と客層を広げる継続的な改装が奏功している。23年度は3期連続の増収営業増益となった。24年3~5月は家賃収入計上のテナント面積の拡大などで減収となったが、入店客数の増加...この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。すべての記事が読み放題の「繊研電子版」単体プランならご契約当月末まで無料!今すぐ登録する今すぐ登録する会員の方はこちらからログイン関連キーワード有料会員限定この記事を保存ツイートこの記事に関連する記事「パーセルジュエリー」 多彩なイベントを通じ、ジュエリーの楽しさを広げるファッションジュエリー春夏商戦結果 客数減も高単価アイテムが堅調エコ素材 広げる鍵は環境と経済性の両立 各地で新たな仕組み作りフランス、衣料品リサイクル事業者が抗議 制度の機能不全あらわにルイ・ヴィトン、日本との関わりに焦点 大阪中之島美術館で「ビジョナリー・ジャーニー」展ユナイテッドアローズ アニメ、漫画モチーフの新プロジェクト「UACG」始動 第1弾に江口寿史氏このカテゴリーでよく読まれている記事理不尽な「メイド・イン・ジャパン」 縫製工場が「完全週休2日制」に踏み切ったわけ熊本・天草の縫製工場サトウ繊維 従業員確保に向け「完全週休二日制」導入へグンゼタウンセンターつかしん 3期連続増収で過去最高を更新 ファミリー狙いの改装が奏功「オニツカタイガー」 今期、売上高1200億円へ 直販強化が実る「ミズイロインド」 世界を見据え、新ブランドや若手チームを立ち上げ総合アパレル6月商況 後半に夏物動くも低調 セール時期の変更、インバウンド減が響く