新着ニュース

OEM主力のギークペンギン 物作りの楽しさを広く伝えたい

2025/08/29

 物作りの楽しさを多くの人に――OEM(相手先ブランドによる生産)主力のギークペンギン(東京、角田理社長)は、個人でアパレル製品を作り、売ろうとする人を意識したサービスで支持を得ている。韓国の製品市場のアテンドが好...

もっとみる



《ちょうどいいといいな ファッションビジネスの新たな芽》「ポィ」 想像力が成長につながる

2025/08/29

 シーズンの垣根を超えて着回すことができるレディスウェア「ポィ」。23年にデビュー、国内の卸先は10件以上になりました。自社ECと百貨店などで催事販売もしています。着実に歩みを進め、今年9月は合同展「トラノイ・トー...



《小笠原拓郎の目》存在感を高める日本ブランド 新しい美へ模索を

2025/08/29

 ビッグブランドを中心に、インフルエンサーマーケティングが進む世界のファッションウィーク。固定したメンバーに閉塞(へいそく)感にも似た状況が漂う。そんな中、日本のブランドが存在価値を高めている。(小笠原拓郎編集委員...



《編集局長が会いに行く》東洋紡 石丸園子さん 何でも面白がって、気持ちよく

2025/08/29

 東洋紡は140年以上の歴史ある企業。紡績業として出発し、創立に渋沢栄一が関わったことでも知られる。今も従業員が1万人近い製造業で、唯一の女性役員が執行役員コーポレートコミュニケーション部長の石丸園子さんだ。衣服の...



《ファッションとキャラクターの交差点⑤》ライセンサーとの密な関係 差別化支える信頼の醸成

2025/08/29

 キャラクターを単にプリントした商品では、もはや消費者の心は動かない。独自の工夫をどう盛り込むかが問われている。他とは違う思い切った企画にしたいブランド側と、キャラの雰囲気を守りつつも歩み寄るライセンサー。両者は商...



モノマート 25年秋からユニセックス「ハートタトゥー」 韓国ブランドをイメージ

2025/08/29

 アパレルECブランドやセレクトショップを運営するモノマート(東京)は25年秋、ユニセックスブランド「ハートタトゥー」を立ち上げる。韓国ブランドをイメージしたモノトーンスタイルに、ガーリーとパンクの要素をミックスす...



9月に本格開業する「ニュウマン高輪」 海外商品の発信、資源循環に力

2025/08/29

 ルミネはJR高輪ゲートウェイ駅直結の大型複合施設、高輪ゲートウェイシティ内に9月12日に本格開業するニュウマン高輪(東京都港区)で、「企業ビジョンの『グローバル&サステナブル』を具現化する」(表輝幸社長)ため、取...



アダストリアのカジュアル3ブランド テイストの変化で新鮮さを打ち出す

2025/08/29

 アダストリアのカジュアル主力3ブランドは、商品の幅の拡充や新ライン立ち上げで、新規客獲得に力を入れる。主戦場の郊外SCでファミリー客を取り込み、ファッションビル向けの商品開発で出店先を増やす。【関連記事】アダスト...



「デイシー」 伊勢丹新宿本店で期間限定店 アジア客が訪れ好調

2025/08/29

 アパレルOEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)などを手掛ける太陽谷のレディスアパレルブランド「デイシー」が8月20~26日に伊勢丹新宿本店で開いた期間限定店が好調だった。中国人客を中心にアジア圏の客が多...



ジーユー25年冬 アウターの丈やデザインを多様に

2025/08/29

 ジーユーの25年冬物は、ウール調メルトンと中わた入りのアウターでデザインバリエーションを増やす。トップは残暑と暖冬に対応し、ツインセットのセーターや編み地を軽量化したスウェットシャツなどを企画した。【関連記事】ジ...