永遠のファッションって?(宇佐美浩子)
2017/03/22
「永遠」という言葉に、なぜか魅かれる。だからついつい「永遠の…」という枕詞のついた、そう簡単には手にすることのできないステキなものに、心が揺らいでしまう。ファッションだって、移ろう時代の空気をまといつつも、どこかに...
2017/03/22
「永遠」という言葉に、なぜか魅かれる。だからついつい「永遠の…」という枕詞のついた、そう簡単には手にすることのできないステキなものに、心が揺らいでしまう。ファッションだって、移ろう時代の空気をまといつつも、どこかに...
インディテックスの17年1月期業績は2ケタの増収で、既存店ベースでも増収となった。日本円換算(1 ユーロ =122円で計算)の売上高は2兆8400億円を超えた。利益も各段階で増益だった。 主力の「ザラ」のほか、全...
東京スタイルは28日、婦人服の新ブランド「トウキョウ・スタイリスト・ザ・ワン・エディション」の販売を始める。ディレクターにスタイリストの小山田早織氏を起用。 自社サイトでのECのみで販売し、百貨店やファッションビ...
ワールドのコンテンポラリーな婦人服ブランド「モディファイ」は今春、女性エグゼクティブ向けの提案を強める。17年春夏物から新クリエイティブディレクターに林秀三が就任。40~50代の女性管理職を意識して、黒を基調とし...
ディーゼルジャパンは、ストリートのスタイルに通気性や速乾性などの機能性を取り入れたカジュアルウェア「ディーゼルX」を今春夏発売する。 ナイロンのアウターウェアは防水性があり、袖はバイカージャケットのように動きやす...
三陽商会はレディスセレクトショップ「エポカ・ザ・ショップ」丸の内店に、1カ月限定のビューティーブース「スウィッチング」を設けている。東京・表参道のヘアサロン「ノラ」と協業し、ヘアメイクサービスを提供。 「女...
西武渋谷店はセレモニースーツや通勤着、雑貨を集積した期間限定売り場「ハレフクセンター」を開設し、婦人服、子供服などを販売している。常設売り場で扱っていない婦人服10ブランドを導入し、春のモチベーション需要を掘り起...
東洋紡糸工業の製品事業「トウヨウボウシ・イトイコレクション・バイ・ユリパーク」は17~18年秋冬向けで、独自の紡績技術を強みに、カシミヤを使ったワードローブを広げた。国内で一貫生産しており、シルク混カシミヤの薄手...
ニューヨークのアート&デザイン美術館で、「カウンターカルチャー:アメリカのカウンターカルチャーのハンドメイドファッション」展が始まった。60年代から70年代のハンドメイドとその背景にあるカルチャーに焦点を当てた展...
上質なウェアとライフスタイルグッズを集める合同展「プラグイン」(繊研新聞社主催)が17日に閉幕し、3日間で3614人が来場した。 来場者が印象に残ったブランドを選出する「プラグイン・グランプリ」は、「中央帽子」(...